GERONIMO Online IBT Course 60-P(2023.6~8)

【Course P】

6/1(木)から新コースとなります。

■全体の流れ

「動き」と「追込み」の比率は違えど、通しでやっていることは同じです。どちらが欠けてもトレーニングになりません。特に後半の追込み時に動きを忘れて「がむしゃら、やっつけ、こなし」にならないことが大切です。モニターチェックをしながら、丁寧に冷静な走りをします。全ての「悪さ」は上半身に現れます。まずは、自身が自身にとって一番厳しいコーチであることが必要となります。随時モニターチェックをしながら、自身と向き合う、そして、気づきがある、そんなトレーニングとなりますが、そのためには「集中力」に尽きると言っても良いでしょう。

①前半:動きへの意識が中心。
②後半:追込みがメインとなるが、動きへの意識が維持できるレベルまでとする。
③ペースダウン3:前半からの切り替え3分間は、後半に向けて心拍数を管理する。
④プラス1フラット:1分間はフリー走行で、強度高く走ることも、ペースダウンしてリズムを作ることも自由にできる。

■後半メニュー

HWで締めくくりながら、回転、上りも強化。
①第1セット:調子の確認と、パワーの出し方を意識する。
②第2セット:高回転と低回転の組み合わせ、動き(ペダリング)の違いを確認し、正しくパワーを出す。
③第3セット:後半の長い上りで「やっつけとならない」走り方(パワーの出し方)とその安定。
④第4セット:時間設定を短くし、最後まで「正しく、パワフル」に走る。
.
.

■曲のイメージ

《前半》動き重視
1【テクノ】オープニングのアップテンポなAmazingGrace
2【ハウス】68rpmのリズム取り易く、低回転の確認
3【オーケストラ】ケイデンス100rpmの巡航イメージ
4【オーケストラ】68pmのリズムをよりリアルに
5【オーケストラ】ハイペースなリアルライドをイメージする
6【オーケストラ】3%の坂をケイデンス、パワーをリアルに。
《後半》追込重視
7【ロック】時間短めをハイペースで走り、調子を確認
8【EDM】5%をリズミカルに上るイメージ
9【オーケストラ】強い向かい風の緊迫感の中を走る
———————
10【ロック】短めの110rpmをよりパワフルに走るイメージ
11【オーケストラ】動き重視の強い向かい風は、時間長めで攻める
12【ロック】髙回転をパワーも意識しつつ走る
———————
13【ロック】フラットを高速巡航で走り切るイメージ
14【オーケストラ】長い上りをバランスの取れたリアルな走りで
———————
15【テクノ】最終セットで出し切るパワフルなイメージ
16【テクノ】更に向かい風が強くなる中、集中を高めるBGM
.
.
.
.
.
.

「ご参加お待ちしております!」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Hi-BOSS.jpg

皇居Run + Club GERONIMO ミーティング

お手軽ラン楽しみませんか?

日本のド真ん中皇居で開催するマイペースランです。皇居は、アップダウンのある5kmコースでトレーニングには最適です。ラン後には、コミュニティとして「Club GERONIMO ミーティング」を開催しています。お気軽にご参加下さい。

■開催日

7/19(水)

■時間

ラン: 19:00竹橋信号集合、19:03スタート~20:15終了

CGミーティング: 21:00~23:00(会場は神保町周辺)

■対象: 初級者~上級者

■距離: 5km×2周回程度

■コース詳細: 皇居周回コース

■参加費: 無料(ミーティングは別途実費)

■定員: 18名(催行人数5名)

■持物: ウエア、ランシューズ

■締切: 3日前まで

その他: 水分(必要の方)

 

□開催の模様: http://club-geronimo.com/?p=371

□その他のイベントスケジュール http://club-geronimo.com/?cat=5

 

※下記、誓約書などを必ずご確認の上、下記フォームよりお申込下さい。頂いたメールにご返信をもって「ご参加確定」となります。

///////////////////   ご参加にあたって   ///////////////////

※集合時間厳守にご協力下さい。また、参加費は無料ですが、直前でのキャンセルはご遠慮下さい。

※天候による開催中止の決定は下記予報に基づき、降水確率40%で中止とします。 (ヤフー天気予報前日17時更新時/神奈川県小田原6:00~12:00の予報)

※前日夜(17:00以降)「最終ご案内」を専用FBグループでお知らせしますので必ずご確認下さい。(降水確率40%でも開催することがあります。また、天候急変、交通事情、災害などで、急遽中止となる可能性もあります。)

※体調管理を十分行い、前日の飲酒などご留意頂き、ご参加下さい。また、必要な保険などは各位ご加入の上ご参加下さい。

※以下、誓約書をご確認の上、お申込下さい。

 

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

 

■お申込み

 

 

「ご参加お待ちしております!」

GERONIMO Online IBT Course 60-O(2023.3~5)

【Course O】

3/1(木)から新コースとなります。

■全体の流れ

「動き」と「追込み」の比率は違えど、通しでやっていることは同じです。どちらが欠けてもトレーニングになりません。特に後半の追込み時に動きを忘れて「がむしゃら、やっつけ、こなし」にならないことが大切です。モニターチェックをしながら、丁寧に冷静な走りをします。全ての「悪さ」は上半身に現れます。まずは、自身が自身にとって一番厳しいコーチであることが必要となります。随時モニターチェックをしながら、自身と向き合う、そして、気づきがある、そんなトレーニングとなりますが、そのためには「集中力」に尽きると言っても良いでしょう。

①前半:動きへの意識が中心。
②後半:追込みがメインとなるが、動きへの意識が維持できるレベルまでとする。
③ペースダウン3:前半からの切り替え3分間は、後半に向けて心拍数を管理する。
④プラス1フラット:1分間はフリー走行で、強度高く走ることも、ペースダウンしてリズムを作ることも自由にできる。

■後半メニュー

HWで締めくくりながら、回転、上りも強化。
①第1セット:調子の確認と、パワーの出し方を意識する。
②第2セット:高回転と低回転の組み合わせ、動き(ペダリング)の違いを確認し、正しくパワーを出す。
③第3セット:後半の長い上りで「やっつけとならない」走り方(パワーの出し方)とその安定。
④第4セット:時間設定を短くし、最後まで「正しく、パワフル」に走る。

■曲のイメージ

《前半》動き重視
1【ロック】爽やかさ重視のオープニングのアップテンポ
2【ロック(クラップビート)】75rpmのリズム取り易く、攻めのイメージ
3【ロック】ケイデンス100rpmの巡航イメージ
4【ラウドロック】75pmのリズムをよりパワフルなイメージで
5【オーケストラ】まずは「イメージする」ということへの意識から
6【オーケストラ】5%の坂を冷静に走るイメージ
《後半》追込重視
7【EDM】快調にハイペースでスタート、ケイデンス広く、時間長目
8【オーケストラ】5%をイメージし、緊迫感のある上りとなる
9【オーケストラ】向かい風をパワフルに走り切る
———————
10【パンクロック】110rpmをキープしやすい高速巡航イメージ
11【オーケストラ】動き重視の強い向かい風は、時間短めで攻めるイメージ
12【テクノ】「天国と地獄」のテクノアレンジで、髙回転をしやすいBGM
———————
13【ハードロック】フラットを高速巡航で走り切るイメージ
14【オーケストラ】長い上りの情景をイメージし、安定したパワーが出せるイメージ
———————
15【パンクロック】最終セットで出し切るパワフルなイメージ
16【オーケストラ】更に向かい風が強くなる中、集中を高めるBGM
.
.
.
.
.
.

「ご参加お待ちしております!」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Hi-BOSS.jpg

GERONIMO Online IBT Course 60-N(2022.Dec~)

【CourseN】

12/1(木)から新コースとなります。

■全体の流れ

「動き」と「追込み」の比率は違えど、通しでやっていることは同じです。どちらが欠けてもトレーニングになりません。特に後半の追込み時に動きを忘れて「がむしゃら、やっつけ、こなし」にならないことが大切です。モニターチェックをしながら、丁寧に冷静な走りをします。全ての「悪さ」は上半身に現れます。まずは、自身が自身にとって一番厳しいコーチであることが必要となります。随時モニターチェックをしながら、自身と向き合う、そして、気づきがある、そんなトレーニングとなりますが、そのためには「集中力」に尽きると言っても良いでしょう。

①前半:動きへの意識が中心。
②後半:追込みがメインとなるが、動きへの意識が維持できるレベルまでとする。
③ペースダウン3:前半からの切り替え3分間は、後半に向けて心拍数を管理する。
④プラス1フラット:1分間はフリー走行で、強度高く走ることも、ペースダウンしてリズムを作ることも自由にできる。

■前Mコースからの主な変更点

①1曲目はゆっくり入ってもらえるよう1分長く。
② P/D3分の曲はアップテンポでアクティブなイメージに。
③後半第1セットとなる7曲目は、調整しやすいようケイデンスを広く、時間を長く。
④プラス1フラットは、HR維持も含め、よりアップテンポに。

■曲のイメージ

《前半》動き重視(動き50%/追込50%のイメージ)
1【テクノ】爽やかさ重視のオープニングのアップテンポ
2【トランス】70rpmのリズム取り易く、攻めのイメージ
3【ロック】ケイデンス100rpmの巡航イメージ
4【EDM】70pmのリズムをよりパワフルなイメージで
5【オーケストラ】走行イメージしやすいスピード感のあるロック調
6【オーケストラ】5%の坂を冷静に走るイメージ
.
《後半》追込重視(追込80~90%/動き10~20%のイメージ)
第1セット
7【トランス】後半1曲目は、明るく、爽やかに、ケイデンス広く、時間長目
8【オーケストラ】5%をイメージし、緊迫感のある上りとなる
9【トランス】向かい風をパワフルに走り切る
———————
第2セット
10【ロック】先頭を引くイメージの高速巡航
11【テクノ】一定のリズムで走る強い向かい風は、動き重視
———————
第3セット
12【ロック】前を追いかけるチェイサーのイメージ
13【ロック】坂は5%超に入り、極めて険しいイメージ
14【オーケストラ】耐える向かい風は、気を緩めない集中力が命
———————
最終セット
15【メタル】スーパーハイスピードでエスケープ一人勝ち
16【トランス】攻めの向かい風は、一定のリズムで冷静に自分との戦い
.
.
.
.
.

「ご参加お待ちしております!」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Hi-BOSS.jpg

 

2023 冬季限定 GERONIMO Online IBT 3時間×7回

GERONIMOのメイントレーニング「GERONIMO Online IBT」の恒例トレーニングです。12月から3月の冬季限定として隔週で7回連続開催します。

■GERONIMO Online IBT

こちらをご確認下さい。

■日程 

第1回 12/11(日)9:00~12:00

第2回 12/25(日)9:00~12:00

第3回 1/08(日)9:00~12:00

第4回 1/22(日)9:00~12:00

第5回 2/05(日)9:00~12:00

第6回 2/19(日)9:00~12:00

第7回 3/05(日)9:00~12:00

※初参加の方は必ず「無料体験」からお申込下さい。

■参加費

月会員:¥7,500+tax

一般:¥10,000+tax

■参加条件

①初参加の方は、開始までに、通常レッスンを「無料体験」を含め2回以上参加のこと。

②ご案内はFACE BOOKの専用グループのみで行います。(無料体験時に登録)

お申込

月会員:会員ページよりお申込下さい。

一般:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01awj47g0rq21.html

■締切

2022/11/30(水)まで

 

 

「ご参加お待ちしております!」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Hi-BOSS.jpg

GERONIMO Online IBT 感謝祭2022

 

今年もラストは、GERONIMO Online IBTで締め括ります。

昨年から開催している感謝祭ですが、会員の方は、無料でご参加頂けます。また、一般の方は、1時間料金で何時間(2時間以上)でもご参加頂けます。

■日時 2022/12/31(土)6:00~12:00

※各クラス15分前にはログインして下さい。
 
■クラス
 
6:00~7:00 Course H
7:00~8:00 Course I
8:00~9:00 Course J
9:00~10:00 Course K
10:00~11:00 Course L
11:00~12:00 60DH×FTP75
 
※連続した2時間以上を選択して下さい。また、ラストの「60DH」は即スタートになりますので、Course Lと合わせてご参加下さい。
 

■GERONIMO Online IBT概要 コチラ

■参加費

月会員:無料

一般:¥1,650

■参加条件

①ご参加は2時間以上となります。

②安全管理上1ヶ月以内にご参加の経験者に限ります。

③FBグループ内で事前に参加クラスを申告頂きます。

■お申込 

月会員:会員ページよりお申込下さい。その後、FBグループの投稿に参加クラスを必ずコメント記入して下さい。

一般:下記よりお申込下さい。その後、FBグループの投稿に参加クラスを必ずコメント記入して下さい。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/010h6f7mbrs21.html

 

茅ヶ崎 Trip ” LSD ” Run

//////////////////////////////////////////////////////////

【予約状況】

//////////////////////////////////////////////////////////

GERONIMOのホーム、茅ヶ崎で開催するトリップランです。海を見ながらの最高のロケーションで走ります。普段3月から12月までは、茅ヶ崎Swim&Runとして楽しんでいる茅ヶ崎のプレイベントでもあります。是非、新春の茅ヶ崎をお楽しみ下さい。

■開催日:2/00(日)

■新様式

①SDが近い場合、マスク着用

②更衣室では会話をしない。

③不測の事態も想定、主催者の指示に従うこと。

■時間: 

8:30 サザンビーチ集合

08:45~10:45 第1ラン

10:45~11:00 休憩

11:00~13:00 第2ラン

■場所: 茅ヶ崎及び周辺

■内容: トリップラン 

第1ラン 西湘シーサイドラン

第2ラン サザンビーチシーサイドラン

■対象: 全レベル

■参加費: ¥2,000+tax

■定員 20名(15名催行)

■キャンセル 開催7日前(0/00)までとなります。

■振替 雨天などで中止となった場合、オンラインの3時間IBTにて開催します。(9:00~12:00)

■持物: ウエア、ランシューズ、サンバイザー、水分、補給食(必要な方)、保険証など ※貴重品はお持ちにならないようお願いします。(コインロッカーはありません)

■更衣: シャワー:サザンビーチ施設利用(有料)※3名以内で利用

□開催の模様:http://club-geronimo.com/?p=304

 

////////////////////   ご参加にあたって   ////////////////////

※「新様式」にご協力下さい。

※ご予約の方は「木曜日と前日の2回」FBグループを必ずご確認下さい。

《重要》 以下の点についてご確認頂きご参加下さい。 

○体調管理を十分行いご参加下さい。特に前日の過度な運動、睡眠不足、飲酒などにご留意下さい。

○十分な水分補給をして下さい。

○各自必要な保険などはご加入の上ご参加下さい。 

○以下、誓約書をご確認の上、ご参加下さい。 

 

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

 

■お申込み(返信メール記載の「チケット購入」をもって確定となります。)

「ご参加お待ちしております。」

GERONIMO “Online” Camp

Club GERONIMO 初のオンラインキャンプを開催します。

バイクがメインとなりますが、連日開催することでキャンプと位置付けています。5時間走を3回、オンラインの最大のメリットである「イコールコンディション」が走りの分析を可能とします。

9月以外はの奇数月には年5回大島でのリアルキャンプを開催していますが、オンラインではより冷静にデータトレーニングをすることを目的としています。もちろん、オンラインの手軽さなどのメリットも大きく、日程の自由や移動時間ゼロなど、リアルとは違うキャンプをご提案します。

■日程 2022/9/17(土)~19(月・祝)

■開催地 ジム、自宅オンライン、自宅周辺

内容

9/17(土):スイム(予定)+8:00 5時間インドアロングライド+ラン

9/18(日):スイム(予定)+8:00 5時間インドアロングライド+ラン

9/19(月・祝):スイム(予定)+8:00 5時間インドアロングライド+ラン+打上

■定員 15名(催行7名)

■参加費

Aタイプ(3日間):¥10000+tax

Bタイプ(土日):7000+tax

Cタイプ(日月):7000+tax

■締切

第1次:

第2次:

■キャンセル 14日前(9/2)まで無料、その後は100%かかります。

■参加条件

①Club GERONIMO 登録メンバー全レベル ※登録無料

②お申し込み後のご連絡は、FACE BOOKの専用グループのみとなります。

③8/16(火)~9/16(金)の1ヶ月間にGERONIMO Online IBT通常クラスを4回以上ご参加の方に限ります。(慣れて頂いてからのご参加となります。)

■申込方法 下記、誓約書をご確認の上、フォームよりお申込下さい。返信メールの通り、「チケット購入」をもってご予約確定となります。

≪ 誓約書 ≫

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

GERONIMO Online 宮古島 2022

////////////////////////////////////////

【予約状況】締切

////////////////////////////////////////

Online宮古島2022開催します。

一昨年9月の「Online佐渡A」以降、第四弾のオンライン企画で、今年の宮古島の日に合わせ、スイム、バイク、ランを開催します。

スイムは前日にサザンビーチで3km、バイクは「5.5時間 GERONIMO Online IBT」、ランは自宅周辺周回42.2kmで行います。

開催イメージ(21年佐渡B)http://club-geronimo.com/?p=15548

////////////////////////////////////////

■日程 2022/4/23(土)~24(日)

■新様式(23日)

⓪外出から帰宅までの「コロナ対策」に最善を尽くすこと。

①原則2mの距離を保つ。(特に集合時、ビーチへの移動時、休憩時など)

②スイム終了後のシャワー・更衣は3名以内とし、会話をしない。

③マスク着用

④スイム終了後、ランチなどは開催しない。

⑤不測の事態も想定、主催者の指示に従うこと。

■タイムスケジュール

《23日(土)》

8:30 集合(サザンビーチ)

9:00 3kmスイムスタート(200m×15周予定)

10:50 制限時間

スイム終了者から随時流れ解散

《24日(日)》

4:45 集合(Zoom入室)

5:00~10:30 5.5時間バイク

10:30 トランジット後(10:45まで)、42.2kmランスタート

18:00 制限時間

19:00~21:00 打上(Zoom入室)

■会場 自宅及び周辺

■内容

スイム:サザンビーチオーシャンスイム3km

バイク:GERONIMO Online IBT 5.5時間

ラン:自宅周辺にて、10km×4周回+2.2km

※自宅をエイドステーションとして利用、及び安全上の周回コースとする。

■参加費 一般¥7,000+tax / IBT月会員¥6,000+tax

■参加条件

①打上げも含めスケジュールのフル参加可能であること

②事前にGERONIMO-IBTを3回以上受講すること

③ガーミンなど距離計測ができること

③FACE BOOKの特設グループで連絡を行うこと

④その他、誓約書及び安全上の指示などに従うこと

■定員 先着15名(催行10名)

■キャンセルポリシー キャンセルは、3/23(水)までとなります。

/////////   ご参加にあたって   /////////

※天候によりラン中止、不測の事態による開催中止の決定は前日17時までにご連絡します。 

《重要》 以下の点についてご確認頂きご参加下さい。 

○体調管理を十分行いご参加下さい。 ○十分な水分補給をして下さい。
○各自必要な保険などはご加入の上ご参加下さい。 ○以下、誓約書をご確認の上、ご参加下さい。 

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。 

□お申込・お問合せ 下記フォームにてお送り下さい。

「ご参加お待ちしております!」