GERONIMO Online IBT Course 60-P(2023.6~8)

【Course P】

6/1(木)から新コースとなります。

■全体の流れ

「動き」と「追込み」の比率は違えど、通しでやっていることは同じです。どちらが欠けてもトレーニングになりません。特に後半の追込み時に動きを忘れて「がむしゃら、やっつけ、こなし」にならないことが大切です。モニターチェックをしながら、丁寧に冷静な走りをします。全ての「悪さ」は上半身に現れます。まずは、自身が自身にとって一番厳しいコーチであることが必要となります。随時モニターチェックをしながら、自身と向き合う、そして、気づきがある、そんなトレーニングとなりますが、そのためには「集中力」に尽きると言っても良いでしょう。

①前半:動きへの意識が中心。
②後半:追込みがメインとなるが、動きへの意識が維持できるレベルまでとする。
③ペースダウン3:前半からの切り替え3分間は、後半に向けて心拍数を管理する。
④プラス1フラット:1分間はフリー走行で、強度高く走ることも、ペースダウンしてリズムを作ることも自由にできる。

■後半メニュー

HWで締めくくりながら、回転、上りも強化。
①第1セット:調子の確認と、パワーの出し方を意識する。
②第2セット:高回転と低回転の組み合わせ、動き(ペダリング)の違いを確認し、正しくパワーを出す。
③第3セット:後半の長い上りで「やっつけとならない」走り方(パワーの出し方)とその安定。
④第4セット:時間設定を短くし、最後まで「正しく、パワフル」に走る。
.
.

■曲のイメージ

《前半》動き重視
1【テクノ】オープニングのアップテンポなAmazingGrace
2【ハウス】68rpmのリズム取り易く、低回転の確認
3【オーケストラ】ケイデンス100rpmの巡航イメージ
4【オーケストラ】68pmのリズムをよりリアルに
5【オーケストラ】ハイペースなリアルライドをイメージする
6【オーケストラ】3%の坂をケイデンス、パワーをリアルに。
《後半》追込重視
7【ロック】時間短めをハイペースで走り、調子を確認
8【EDM】5%をリズミカルに上るイメージ
9【オーケストラ】強い向かい風の緊迫感の中を走る
———————
10【ロック】短めの110rpmをよりパワフルに走るイメージ
11【オーケストラ】動き重視の強い向かい風は、時間長めで攻める
12【ロック】髙回転をパワーも意識しつつ走る
———————
13【ロック】フラットを高速巡航で走り切るイメージ
14【オーケストラ】長い上りをバランスの取れたリアルな走りで
———————
15【テクノ】最終セットで出し切るパワフルなイメージ
16【テクノ】更に向かい風が強くなる中、集中を高めるBGM
.
.
.
.
.
.

「ご参加お待ちしております!」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Hi-BOSS.jpg