冬の大島キャンプ行って来ました。
天気は2日間晴れて、1月とは思えない暖かさでした。朝晩はやはり1月の寒さですが、昼間は秋キャンプのような感じでした。ただ、快晴でしたが、3~5m程度の風があり、第一区間(元町〜波浮)では慎重さが求められます。今回はインドアでの走りが良かったのかどうか、確認をするキャンプにもなっていました。特にケイデンスとパワーのリアルなバランスは実走でしっかりと身体に覚えさせておく必要があります。インドアから外へ、そして、外からインドアへ、仮説と検証の繰り返しとなります。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
大島のコースは、一般的には2周でも十分満足できますが、ClubGERONIMOとしては、「実走」をしっかりと行うために、トライアスロンではなく、「バイクキャンプ」とし、可能な限りバイクに時間を充てています。したがって、3周でも十分満足できますし、単純に4周するより、質にこだわった3周も大いに良いと思っています。ただ、長年大島での走りを見ている中で淘汰された結果として「4周」を走り抜く力を付けることはロングでの走りを占う良いトレーニングであると言えます。過去には5周、6周走っている人もいますが、年齢や経験レベル、そして、安全面から現在では、3~4周が推奨となっています。
初日は、大島のダイナミックな周回道路を走ります。元町スタートで大きく3区間に分かれ、各区間毎に休憩を入れながら、3~4周回(130~170km)によるスタミナ強化を図ります。また、第2区間の筆島からは、周回中、最もきつい上りになります。この上り6.2kmを「筆島TT」と呼び、周回毎にそのタイムの安定性を目指します。16:00からは、11kmランを各自のぺースで行います。そして、夕食後には、オンラインでのミーティングを行います。
2日目は、6:00からのランでスタートします。そして、朝食後、ClubGERONIMO名物「三原山TT」ですが、今回は、強風と山頂付近の霧のため中止としました。名物だけに開催したかったので、車で下見をしたところ、半分となる5km地点から霧が立ち込め、頂上付近は濃霧と強風のため諦めました。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
今回も実走でいろいろなことを得たのではないでしょうか。固定され過ぎた「インドア」では欠けている「真っ直ぐ走る」「ケイデンスとパワーのバランス」「リアルな推進力」「パンクの速やかな対応など」普段はインドアがメインですが、「外と中」両方やることの重要性をあらためて感じて頂いたのではないでしょうか。
コメントを投稿するにはログインしてください。