GERONIMO Online 佐渡B 2021

////////////////////////////////////////

【予約状況】満員御礼

////////////////////////////////////////

Online佐渡B開催します。

「Online佐渡A」「Online宮古島」に続き、第三弾のオンライン企画で、今年の佐渡の日に合わせ、バイク、ランを開催します。スイムもオプションで前日に開催します。

バイクは「4時間 GERONIMO Online IBT」、ランは自宅周辺周回21kmで行います。

////////////////////////////////////////

■日程 2021/9/5(日)

■タイムスケジュール

7:45 集合(Zoom入室)

8:00~12:00頃 4時間バイク

12:00 21kmラン

15:30 制限時間

18:00~20:00 打上(Zoom入室)

■会場 自宅及び周辺

■内容

バイク:GERONIMO Online IBT 4時間

ラン:自宅周辺にて、10km×2周回+1.0km

※自宅をエイドステーションとして利用、及び安全上の周回コースとする。

■参加費 一般¥4,000+tax / IBT月会員¥3,500+tax

■参加条件

①打上げも含めスケジュールのフル参加可能であること

②事前にGERONIMO-IBTを3回以上受講すること

③ガーミンなど距離計測ができること

③FACE BOOKの特設グループで連絡を行うこと

④その他、誓約書及び安全上の指示などに従うこと

■定員 先着15名(催行10名)

■キャンセルポリシー キャンセルは、8/20(金)までとなります。

/////////   ご参加にあたって   /////////

※天候によりラン中止、不測の事態による開催中止の決定は前日17時までにご連絡します。 

《重要》 以下の点についてご確認頂きご参加下さい。 

○体調管理を十分行いご参加下さい。 ○十分な水分補給をして下さい。
○各自必要な保険などはご加入の上ご参加下さい。 ○以下、誓約書をご確認の上、ご参加下さい。 

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。 

□お申込・お問合せ 下記フォームにてお送り下さい。

「ご参加お待ちしております!」

GERONIMO IBT Information

GERONIMOのバイクトレーニングのご案内です。

アウトドアでのキャンプと、この「インドア」があり、更にインドアは、オンラインとスタジオがありますがそれぞれの「特長」は以下の通りです。

どちらにしても目的は、「180kmバイク後、ランにダメージを残さない回転の持続力を身につけること」となりますが、それぞれ効果が異なるので、両方行うことが理想となります。

///////////////////////////////////////////////////////////////////

■オンラインレッスン 〜バイクトレーニングの日常化〜

【マイバイク】

フィッティングが出来ていることが前提だが、実際にレースで使うポジションが合っているバイクでのトレーニングであること。また、DHポジションでトレーニングができる。

【レッスン頻度】

月間16~20回程度を開催しているため、スイムやランのように、圧倒的な練習頻度となる。また、オンラインのため移動時間がかからない。

【レクチャー】

全員の良い点、悪い点が満遍なく確認しやすい。全員共通項目についてはすぐフィードバックができる。

オンラインレッスンのページはこちら

■スタジオ 〜バイクの基本的動きづくり〜

【回転力養成マシン「スピナー」】

フライホイールと固定ギアにより、「超高回転(180~200rpm)」のトレーニングができる。それによりペダリングスキルが向上する。設備、追い込みなど個人では出来ないトレーニング。

【リアルレクチャー】

直接レクチャーができる。また、BGMを止めて全体レクチャーなど随時行うことができる。そして、個別課題などの提案、指示をその場で行うことができる。

【グループレッスン】

リアルなグループで緊張感や達成感を共有し、集中力を高めることができる。

スタジオレッスンのページはこちら

.

.

.

「ご参加お待ちしております!」

GERONIMO Online 佐渡組 2021

////////////////////////////////////////

【予約状況】満員御礼

////////////////////////////////////////

2021年の佐渡に向けスタートします。

今年の佐渡の日に合わせ、バイクとランを開催します。

バイクは「7時間 GERONIMO Online IBT」、ランは自宅周辺周回42.195kmで行います。

////////////////////////////////////////

■日時 2020/9/27(日)

4:30 集合(Zoom入室)

5:00~12:00 バイク

12:00~12:15 トランジット、随時ランスタート

18:45 制限時間

19:30 打上(Zoom入室)

■会場 自宅及び周辺

■内容

バイク:自宅にて、7時間 GERONIMO Online IBT

ラン:自宅周辺にて10km×4周回+2.195km

※自宅をエイドステーションとして利用、及び安全上の周回コースとする。

■参加費 一般¥5,000+tax / IBT月会員¥4,000+tax

■参加条件

①ランを含めスケジュールのフル参加可能であること

②事前に60分IBTを受講すること(無料)

③ガーミンなど距離計測ができること

③FACE BOOKの特設グループで連絡を行うこと

④その他、誓約書及び安全上の指示などに従うこと

■定員 15名

■キャンセルポリシー キャンセルは、8/31(日)までとなります。キャンセルの方には、「振替レッスン3回(平日及び土曜日)」でのご対応となります。

/////////   ご参加にあたって   /////////

※天候によりラン中止、不測の事態による開催中止の決定は前日17時までにご連絡します。

《重要》 以下の点についてご確認頂きご参加下さい。

○体調管理を十分行いご参加下さい。 ○十分な水分補給をして下さい。
○各自必要な保険などはご加入の上ご参加下さい。 ○以下、誓約書をご確認の上、ご参加下さい。

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

■申し込み

一般:こちら

IBT月会員:こちら

※無料体験及びFACEBOOKアドレスを下記よりご連絡下さい。(初参加の方)

////////////////////////////////////////

□無料体験参加(平日60分レッスンのみ)

下記フォームよりお気軽にお送り下さい。

「ご参加お待ちしております!」

5時間インドアロングライド

//////////////////////////////////////////////////////////

4月:9日(木)、30日(木)募集中

5月:(調整中)

//////////////////////////////////////////////////////////

5時間インドアロングライドを開催します。

ベースは、2時間や3時間のGERONIMO-IBTとなりますが、「インドアロングライド」として、限りなく「実走」に近づけます。超高回転や高負荷よりも、「適正な回転数」を5時間キープしてもらうことで、ランに繋げるバイクのためのトレーニングを行います。特に後半2時間、適正な回転数となっているかが重要となります。したがって、そのための「集中力」をどれだけ維持できるのか、ロング完走において実際に必要なメンタルの確認をする場ともなります。ロングディスタンスを対象レースとし、インドアを利用することで、安全に、早い段階で追い込むことが可能となります。

初めて超ロングをやったのは97年の「アイアンマンジャパン(琵琶湖)対策6時間スピニング」でした。その後、宮古島対策5時間など、ルミナ開催ではありませんでしたが、何度も開催しています。ただ、今回は「ロングライド」とし、内容的には初開催の感覚です。90,100,110回転を5時間キープできるのか、そのための手法はトレーナー側も楽ではありません。お互いに「耐える5時間」となることでしょう。

.

IMG_1159lumina

■タイムスケジュール

16:00 入館、受付後、4Fにて更衣、3Fにて待機

16:15 説明

16:30~21:30 ライド

■会場  ティップネス吉祥寺  

■対象 中・上級者

■参加条件 ジェロニモインドアバイクトレーニング経験者

■定員 先着14名

■詳細・お申込  

https://triathlon-lumina.com/triathlon/race-event.html 

.

.

.

「ご参加お待ちしております!」

SouthernBeach Triathlon

Club GERONIMO名物、サザンビーチの練習会です。

茅ヶ崎のサザンビーチで開催するスイム、バイク、ランの練習会です。トライアスロンスタイルとして、なるべく短いトランジットを目指します。トライアスロンの聖地茅ヶ崎を、泳いで、漕いで、走ってお楽しみ下さい。

■開催日

4月:12日(日)、19日(日)

5月:(調整中)

■時間: 8:00 サザンビーチ更衣施設(時間厳守)

その後、即準備、8:20準備運動、8:30 スタート、12:50頃終了、その後ランチミーティング

■対象: 初級者~上級者

■時間: 

Swim:1時間(8:30~9:30)

 T1:15分以内

Bike:2時間(9:45~11:45)

 T2:5分以内

Run:1時間(11:50~12:50)

■コース詳細

Swim: サザンビーチオーシャンスイム(※高波時は30分ランに変更)

Bike: ローラー台バイク(G-IBT Style)

Run: 江ノ島方面シーサイドラン

■参加費: ¥4,000+tax(土日祝)※現地お支払い

■キャンセルポリシー

キャンセルは、開催3日前までとなります。(日曜日開催の場合、木曜日中にご連絡下さい。)その後は参加費がかかります。(お振込みでお願いします。)

■定員: 10名(催行人数:6名)

※直前でキャンセルが出て、催行人数を割った場合、中止にすることがあります。

■締切: 一週間前まで

■持物: レースのイメージで。

スイム:ウエア、ウェットスーツ(義務)、エマージェンシーフロート(義務)、ゴーグル、キャップ、ビーチサンダル

バイク:バイク、ローラー台、サングラス、他

ラン:ランシューズ

その他:キャップまたはサンバイザー、水分、補給食(必要な方)

■更衣・シャワー

サザンビーチ施設利用(実費¥500)

□開催の模様

□その他のイベントスケジュール http://club-geronimo.com/?cat=5 

.

※下記、誓約書などを必ずご確認の上、下記フォームよりお申込下さい。頂いたメールにご返信をもって「ご参加確定」となります。

/////////////   ご参加にあたってご確認お願いします   /////////////

※集合時間厳守にご協力下さい。

※前日夜(17:00以降)「最終ご案内」を専用FBグループでお知らせしますので必ずご確認下さい。(降水確率40%でも開催することがあります。また、天候急変、交通事情、災害などで、急遽中止となる可能性もあります。)

※ウェットスーツ、エマージェンシーフロートをお忘れの場合は、スイムのご参加は出来ません。(夏の海水浴場期間は義務ではなく「推奨」としますが、クラゲ、チンクイ避けにウェットは着用推奨します。)

※体調管理を十分行い、前日の飲酒などご留意頂き、ご参加下さい。また、必要な保険などは各位ご加入の上ご参加下さい。

※以下、誓約書をご確認の上、お申込下さい。

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

.

□お申込・お問合せ 下記フォームにてお送り下さい。 .

.

.

「ご参加お待ちしております。」



GERONIMO-IBT(3時間インドアバイクトレーニング)

////////////////////////////////////////////////////////

【予約状況】

4月:23日(木)募集中

5月:(調整中)

////////////////////////////////////////////////////////

3時間のインドアバイクトレーニングを開催します。

このレッスンは、究極のバイクトレーニングです。「練習会」ではなく、「レッスン」です。継続性を持って、「観る側、観られる側」になることが大切です。理論上もっと良いトレーニングはあるかもしれませんが、実際に何をどのようにするのか、レッスン環境など、「やり易い、続け易い、そして楽しい。」がないと一般的には、続きません。また、「目的ではなく、手段」として、「トライアスリート」の集まる場と真面目に楽しむ「空気」が必要なのです。デビューの人から、ハワイアイアンマン出場者まで、レベルではなく、「頑張る」人の空気です。そんな場を提供することが最も大切なイベントトレーニング環境と言えるのです。

内容は、「2時間インドアバイクトレーニング」の3時間版とお考え下さい。もともと「3時間」が基本です。会場の制約もあり、2時間で開催していますが、やはり3時間は理想的な時間です。是非、3時間で徹底的に追い込んで見て下さい。

《 Report 》 http://club-geronimo.com/?cat=3

lumina3hspi

■タイムスケジュール

18:00 集合、入館、4Fにて更衣、3Fにて待機)

18:15 説明開始(時間厳守)

18:30~21:30レッスン

■会場 ティップネス吉祥寺

■対象 GERONIMO2時間IBT経験者

■詳細・お申込

https://triathlon-lumina.com/triathlon/race-event.html

■定員 15名

【シューズについて】ペダルは、片面がトークリップ、片面がSPDペダルになっています。トークリップは、ランニングシューズなどでご使用頂けます。ただ、レース用の「薄手」よりは、トレーニング用の「厚手」のシューズが推奨です。また、SPDペダルは、ロードバイク用のSPD-SLとは違います。ツーリング系やMTB系シューズに使用されるの金属製のクリートを使用するペダルです。

.

.

「ご参加お待ちしております!」

善福寺川Run(Before IBT)

■開催日

■時間

集合:15:50(Gokurakuya前) http://sentou.jp/map/2-41.html

ラン:16:00~17:00

■対象: 初級者~上級者

■距離: 8~12km程度(マイペース60分ラン)

■コース詳細:

■参加費:無料

■定員: なし(催行人数5名)

■持物: ウエア、ランシューズ、水分

※更衣(必要な方)Gokurakuya  http://sentou.jp/map/2-41.html

■その他: 荷物は各自管理して下さい。

□その他のイベントスケジュール http://club-geronimo.com/?cat=5

.

※下記、誓約書などを必ずご確認の上、下記フォームよりお申込下さい。頂いたメールにご返信をもって「ご参加確定」となります。

/////////////   ご参加にあたってご確認お願いします   /////////////

※集合時間厳守にご協力下さい。

※天候による開催中止の決定は下記予報に基づき、降水確率40%で中止とします。 (ヤフー天気予報前日17時更新時/東京12:00~18:00の予報)

※前日夜(17:00以降)「最終ご案内」を専用FBグループでお知らせしますので必ずご確認下さい。(降水確率40%でも開催することがあります。また、天候急変、交通事情、災害などで、急遽中止となる可能性もあります。)

※体調管理を十分行い、前日の飲酒などご留意頂き、ご参加下さい。また、必要な保険などは各位ご加入の上ご参加下さい。

※以下、誓約書をご確認の上、お申込下さい。

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

□お申込・お問合せ 下記フォームにてお送り下さい。 .

「ご参加お待ちしております!」

GERONIMO BikeSchool

//////////////////////////////////////////////////////////

12月:5日(木)、12日(木)、26日(木)

1月:16日(木)、30日(木)

※ 3時間IBTは、右記をご覧下さい。http://club-geronimo.com/?p=6455

//////////////////////////////////////////////////////////

バイクスクールを吉祥寺で開催しています。

これまで長く開催している「インドアバイクトレーニング」は、あくまでもGERONIMOのメインメニューです。ただ、2時間や3時間の間「集中力」を持続させることは容易ではありません。集中力を欠いた時に「時間をこなす」「やっつけ」となる可能性があります。そのため、あえて時間を短くして「考える」そして「意識する」ということにこだわってみました。その意味では、「初心者向け」としていますが、重要な「ベーシックトレーニング」でもあります。

(30分スクールタイム&WU)

⓪ウォーミングアップ①フィッティング観点からのチェック②ペダリングのチェック③リアルライドイメージのチェック④回転数のチェック⑤その他

(60分トレーニングタイム)

①イメージライド②クライミング③ショートインターバル④クールダウン

.

IMG_1159lumina

■タイムスケジュール

19:00 入館、受付後、4Fにて更衣、3Fにて待機

19:15 説明

19:30~20:00 30分スクールタイム(兼アップ)

20:00~21:00 60分トレーニングタイム

■会場  ティップネス吉祥寺  

■対象 初心者

■詳細・お申込  

https://triathlon-lumina.com/triathlon/race-event.html 

.

.

.

「ご参加お待ちしております!」

GERONIMO-IBT(2時間インドアバイクトレーニング)

//////////////////////////////////////////////////////////

10/24(木)

11/28(木)

※3時間IBTは、右記をご覧下さい。http://club-geronimo.com/?p=6455

//////////////////////////////////////////////////////////

インドアバイクトレーニングを東新宿で開催しています。

今回は「ルミナプロデュース」として、お招き頂きました。時間は、2時間ですが、徹底的に追い込んで頂けるよう気合で臨みたいと思います。みなさまにおかれましても「気合」でお臨み頂けると幸いです。

このレッスンは、究極のバイクトレーニングです。「練習会」ではなく、「レッスン」です。継続性を持って、「観る側、観られる側」になることが大切です。理論上もっと良いトレーニングはあるかもしれませんが、実際に何をどのようにするのか、レッスン環境など、「やり易い、続け易い、そして楽しい。」がないと一般的には、続きません。また、「目的ではなく、手段」として、「トライアスリート」の集まる場と真面目に楽しむ「空気」が必要なのです。デビューの人から、ハワイアイアンマン出場者まで、レベルではなく、「頑張る」人の空気です。そんな場を提供することが最も大切なイベントトレーニング環境と言えるのです。

先述に「2時間ですが。。。」と書きましたが、これは、「3時間レッスン」というものが基本になっていたので、やや短いという意味が込められます。平日夜の1時間、不定期開催の2時間、定番開催の3時間、宮古島対策の5時間、アイアンマンジャパン対策の6時間といろいろな「対策レッスン」を20年やってきましたが、「3時間」が限界だと思っています。それ以上、集中できる人はごく一部だと思います。長くなりましたが、2時間は、「ダレません」。したがって経験上では、最も追い込める「時間」なのです。

《 Report 》 http://club-geronimo.com/?cat=3

IMG_1159lumina

■タイムスケジュール

19:00 集合、その後、入館、更衣、3Fにて待機)

19:15 説明開始(時間厳守)

19:30~21:30 レッスン

■会場 ィップネス吉祥寺

■対象 どなたでもご参加可能ですが、1時間程度のIBTを事前にお受け頂くことを推奨しています。

■詳細・お申込  

https://triathlon-lumina.com/triathlon/race-event.html .

【シューズについて】ペダルは、片面がトークリップ、片面がSPDペダルになっています。トークリップは、ランニングシューズなどでご使用頂けます。ただ、レース用の「薄手」よりは、トレーニング用の「厚手」のシューズが推奨です。また、SPDペダルは、ロードバイク用のSPD-SLとは違います。ツーリング系やMTB系シューズに使用されるの金属製のクリートを使用するペダルです。

.

.

「ご参加お待ちしております!」

2019冬季限定集中GERONIMO-IBT(12月~3月)

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

宮古島や春先のレースに向けた、冬季限定の集中ジェロニモIBTをご提案します。継続で行うことで、より回転力×持久力が養われます。また、まとめてのお申込が可能となりましたので、都度の手間がなく、ご参加頂きやすいようにしました。ジェロニモIBTでランに脚が残せるバイクトレーニングをしましょう。

期間:2018年12月~2019年3月

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

インドアバイクトレーニングを渋谷で開催しています。

今回は「ルミナプロデュース」として、お招き頂きました。時間は、2時間ですが、徹底的に追い込んで頂けるよう気合で臨みたいと思います。みなさまにおかれましても「気合」でお臨み頂けると幸いです。

このレッスンは、究極のバイクトレーニングです。「練習会」ではなく、「レッスン」です。継続性を持って、「観る側、観られる側」になることが大切です。理論上もっと良いトレーニングはあるかもしれませんが、実際に何をどのようにするのか、レッスン環境など、「やり易い、続け易い、そして楽しい。」がないと一般的には、続きません。また、「目的ではなく、手段」として、「トライアスリート」の集まる場と真面目に楽しむ「空気」が必要なのです。デビューの人から、ハワイアイアンマン出場者まで、レベルではなく、「頑張る」人の空気です。そんな場を提供することが最も大切なイベントトレーニング環境と言えるのです。

先述に「2時間ですが。。。」と書きましたが、これは、「3時間レッスン」というものが基本になっていたので、やや短いという意味が込められます。平日夜の1時間、不定期開催の2時間、定番開催の3時間、宮古島対策の5時間、アイアンマンジャパン対策の6時間といろいろな「対策レッスン」を20年やってきましたが、「3時間」が限界だと思っています。それ以上、集中できる人はごく一部だと思います。長くなりましたが、2時間は、「ダレません」。したがって経験上では、最も追い込める「時間」なのです。

《 Report 》 http://club-geronimo.com/?cat=3

IMG_1159lumina

■日程

下記ルミナWEBサイトにてご確認下さい。

■タイムスケジュール

18:20 ロビー集合、待機

18:30 入館開始(その後、着替えてスタジオ集合、待機)

18:45 説明開始(時間厳守)

19:00~21:00 レッスン

■会場 ティップクロスTOKYO渋谷 

■対象 どなたでもご参加可能ですが、1時間程度のIBTを事前にお受け頂くことを推奨しています。

■お申込 (ルミナWEBサイトより)

https://triathlon-lumina.com/triathlon/entryform/entry_top.html?id=2019010502

【シューズについて】ペダルは、片面がトークリップ、片面がSPDペダルになっています。トークリップは、ランニングシューズなどでご使用頂けます。ただ、レース用の「薄手」よりは、トレーニング用の「厚手」のシューズが推奨です。また、SPDペダルは、ロードバイク用のSPD-SLとは違います。ツーリング系やMTB系シューズに使用されるの金属製のクリートを使用するペダルです。

.

.

「ご参加お待ちしております!」