湘南TripRun Course M

////////////////////////////////////////

【開催日程】

00/00( )

湘南TripRun Series Information

////////////////////////////////////////

湘南トリップ楽しみませんか。

トライアスロントレーニングの一環として開催しています。同じランニングでも違う「楽しさ」と「効果」があります。いつもと違うトレーニングが良い刺激になるはずです。レベルはどなたでもご参加頂けますので、お気軽にご参加下さい。

■スケジュール

  • 7:20 三浦海岸駅集合
  • 7:30 スタート、15:00頃終了
  • 15:00~15:30頃 銭湯
  • 15:45 頃 ランチ(予定、別途検討)

■対象 中級者以上

※トレイルがメインとなるため、遅い人、疲れた人に合わせて走ります。状況判断はお任せ頂きます。

■距離: 約30km(トレイル16km+舗装路14km)※獲得標高1500m程度

■コース詳細

■参加費: ¥5,000+tax

■キャンセルポリシー

開催2週間前までとなります。(日曜日開催の場合、日曜日中にご連絡下さい。)

■定員 7名(催行人数4名)

■持物 バッグ、水分、補給食、保険証など。

■更衣・シャワー: 東逗子「銭湯あづま湯

■ランチ:かっぱ寿司(予定)

□開催の模様: http://club-geronimo.com/?p=287

□その他のイベントスケジュール http://club-geronimo.com/?cat=5 

 

////////////////////////   ご参加にあたって   ////////////////////////

※雨天等による開催中止の決定は前日の降水確率40%(原則)で中止とします。 (ヤフー天気予報前日17時更新時 / 神奈川県三浦市の予報)

※ご予約の方は、前日または適時、FB専用グループを必ずご確認下さい。(降水確率40%でも開催することがあります。また、天候急変、交通事情、災害などで、急遽中止となる可能性もあります。)

《重要》 各練習会は、以下の点についてご確認頂きご参加下さい。

  • 体調管理を十分行いご参加下さい。(前日の深酒などご遠慮下さい。)
  • 十分な水分補給をして下さい。
  • 各自必要な保険などはご加入の上ご参加下さい。
  • 以下、誓約書をご確認の上、ご参加下さい。

 

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

□お申込

 

 

「ご参加お待ちしております。」

 

湘南TripRun Course M-a

////////////////////////////////////////

【開催日程】

4/29(火・祝)

湘南TripRun Series Information

////////////////////////////////////////

湘南トリップ楽しみませんか。

トライアスロントレーニングの一環として開催しています。同じランニングでも違う「楽しさ」と「効果」があります。いつもと違うトレーニングが良い刺激になるはずです。レベルはどなたでもご参加頂けますので、お気軽にご参加下さい。

■スケジュール

  • 7:50 京急長沢駅集合
  • 8:00 スタート、12:30頃終了
  • (電車移動)衣笠〜東逗子
  • 13:00~13:30頃 銭湯
  • 14:45 頃 ランチ(予定)

■対象 初級者可(但し、経験者に限る)

※トレイルがメインとなるため、遅い人、疲れた人に合わせて走ります。状況判断はお任せ頂きます。

■距離: 約18km(トレイル10km+舗装路8km)※獲得標高850m程度

■コース詳細

■参加費: ¥3,000+tax

■キャンセルポリシー

開催2週間前までとなります。(日曜日開催の場合、日曜日中にご連絡下さい。)

■定員 7名(催行人数4名)

■持物 バッグ、水分、補給食、保険証など。

■更衣・シャワー: 東逗子「銭湯あづま湯

■ランチ:かっぱ寿司(予定)

□開催の模様: http://club-geronimo.com/?p=287

□その他のイベントスケジュール http://club-geronimo.com/?cat=5 

 

////////////////////////   ご参加にあたって   ////////////////////////

※雨天等による開催中止の決定は前日の降水確率40%(原則)で中止とします。 (ヤフー天気予報前日17時更新時 / 神奈川県三浦市の予報)

※ご予約の方は、前日または適時、FB専用グループを必ずご確認下さい。(降水確率40%でも開催することがあります。また、天候急変、交通事情、災害などで、急遽中止となる可能性もあります。)

《重要》 各練習会は、以下の点についてご確認頂きご参加下さい。

  • 体調管理を十分行いご参加下さい。(前日の深酒などご遠慮下さい。)
  • 十分な水分補給をして下さい。
  • 各自必要な保険などはご加入の上ご参加下さい。
  • 以下、誓約書をご確認の上、ご参加下さい。

 

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

□お申込

 

 

「ご参加お待ちしております。」

 

湘南Swim&Run 2025

//////////////////////////////////////////////////////////

【開催日程】

  • 4/06(日)あと1名入れます。
  • 4/13(日)満員御礼 ※キャンセル待ち承ります。
  • 4/27(日)あと4名入れます。
  • 5/04(日)
  • 5/18(日)
  • 5/25(日)

//////////////////////////////////////////////////////////

Club GERONIMO名物、湘南オーシャンスイムの練習会です。平塚ビーチパークで開催するスイムとランの練習会で、アクアスロンスタイルとして、なるべく短いトランジットを目指します。トライアスロンの聖地湘南を、泳いで、走ってお楽しみ下さい。

■時間 8:45 平塚ビーチパーク 見晴台集合(時間厳守)

その後、準備、9:00 スタート、12:30終了。

■対象 初級者~上級者

■距離 70分スイム+110分ラン(予定)

※ランは各自110分で終了。スタートが遅くなった場合でも、12:30で終了のこと。

■コース

スイム: ビーチパークオーシャンスイム

波が高めの時はテトラ前で開催

ラン: シーサイド&R134ラン

江ノ島方面へ往復2時間

◾️メニュー(予定)

三角コース(一周約130m、ブイ3個)にて。アップ(反時計〜時計周り)、400mTT(各自計測)、フリー(時計周り)

■参加費 ¥3,000+tax

■定員 15名(催行人数:10名)

■申込締切・キャンセル不催行連絡(人数不足、施設使用不可など) 14日前までとなります。(日曜日開催の場合、前々週日曜日まで)※キャンセル、不催行の場合、ご返金対応させて頂きます。

■振替 スイムが中止となった場合、オンラインの3時間IBTにて開催します。

■持物

  • スイム:ウエア、ウェットスーツ(義務※)、エマージェンシーフロート(義務※)、ゴーグル、キャップ、ビーチサンダル
  • ラン:ランシューズ
  • その他 :キャップまたはサンバイザー、水分、補給食(必要な方)、保険証

■更衣・シャワー 更衣室、シャワー無料、温水シャワーは3分¥100で2ヶ所のみ

  • ※コインロッカーは数に限りがあり、大きなバッグは入りません。
  • ※貴重品など自己管理を徹底して下さい。ブルーシートなど設置しますが、そこに置くかどうかは各自のご判断でお願いします。

□開催の模様 http://club-geronimo.com/?cat=2

□その他のイベントスケジュール http://club-geronimo.com/?cat=5 

 

////////////////////   ご参加にあたって   ////////////////////

※悪天候及び不測の事態等による開催中止の決定は前日17時までに決定します。 ご予約の方は、3日前と前日のFBグループ投稿を必ずご確認下さい。

※ウェットスーツ、エマージェンシーフロートをお忘れ、遅刻の場合、スイムのご参加は出来ません。

《重要》 以下の点についてご確認頂きご参加下さい。

  • 体調管理を十分行いご参加下さい。特に前日の過度な運動、睡眠不足、飲酒などにご留意下さい。
  • 十分な水分補給をして下さい。
  • 各自必要な保険などはご加入の上ご参加下さい。
  • 以下、誓約書をご確認の上、ご参加下さい。

 

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

 

■お申込み(返信メール記載の「チケット購入」をもって確定となります。)

 

 

「ご参加お待ちしております。」

湘南TripRun Course D

////////////////////////////////////////

【開催日程】

3/20(木・祝)

湘南TripRun Series Information

////////////////////////////////////////

湘南トリップ楽しみませんか。

トライアスロントレーニングの一環として開催しています。同じランニングでも違う「楽しさ」と「効果」があります。いつもと違うトレーニングが良い刺激になるはずです。レベルはどなたでもご参加頂けますので、お気軽にご参加下さい。

■スケジュール

  • 7:20 逗子駅東口集合
  • 7:30 スタート、13:00頃終了
  • 13:00~13:30頃 銭湯
  • 13:45 頃 ランチ(予定、遅くなった場合、別途検討)

■対象 中級者以上

※コースDはトレイルがメインとなるため、遅い人、疲れた人に合わせて走ります。状況判断はお任せ頂きます。

■距離: 約19km(トレイル14km+舗装路5km)※獲得標高1200m程度

■コース詳細

※雨天などによりトレイル走行不可の場合、コースBベースの舗装路となります。

■参加費: ¥3,500+tax

■キャンセルポリシー

開催2週間前までとなります。(日曜日開催の場合、日曜日中にご連絡下さい。)

■定員 5名(催行人数3名)

■持物 バッグ、水分、補給食、保険証など。

■更衣・シャワー: 東逗子「銭湯あづま湯

■ランチ:かっぱ寿司(予定)

□開催の模様: http://club-geronimo.com/?p=287

□その他のイベントスケジュール http://club-geronimo.com/?cat=5 

 

////////////////////////   ご参加にあたって   ////////////////////////

※雨天等による開催中止の決定は前日の降水確率40%(原則)で中止とします。 (ヤフー天気予報前日17時更新時 / 神奈川県逗子市の予報)

※ご予約の方は、前日または適時、FB専用グループを必ずご確認下さい。(降水確率40%でも開催することがあります。また、天候急変、交通事情、災害などで、急遽中止となる可能性もあります。)

《重要》 各練習会は、以下の点についてご確認頂きご参加下さい。

  • 体調管理を十分行いご参加下さい。(前日の深酒などご遠慮下さい。)
  • 十分な水分補給をして下さい。
  • 各自必要な保険などはご加入の上ご参加下さい。
  • 以下、誓約書をご確認の上、ご参加下さい。

 

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

□お申込

 

 

「ご参加お待ちしております。」

 

湘南TripRun Course C

////////////////////////////////////////

【開催日程】

2/11(火・祝)

湘南TripRun Series Information

////////////////////////////////////////

湘南トリップ楽しみませんか。

トライアスロントレーニングの一環として開催しています。同じランニングでも違う「楽しさ」と「効果」があります。いつもと違うトレーニングが良い刺激になるはずです。レベルはどなたでもご参加頂けますので、お気軽にご参加下さい。

■スケジュール

  • 7:50 北鎌倉駅東口集合
  • 8:00 スタート、12:40~13:00頃終了
  • 13:00頃~13:30頃 銭湯
  • 13:45頃 ランチ

■対象 全レベル(メインは、初級者~中級者)

※コースCはトレイルがメインとなるため、原則、疲れた人に合わせて走りますが、状況判断はお任せ頂きます。

■距離: 約20km(トレイル12km+舗装路8km)※獲得標高750m

■コース詳細

コースは、大きく3つのトレイルステージとなっており、第1トレイル約4.5km、第2トレイル約5km、第3トレイル約2.5km。途中でエスケープ可能なコース設定です。緩急のあるコースで幅広く参加しやすく、楽しいコースです。

※前日が雨天の場合、トレイルコースが危険となるため、舗装路ラン18km程度にする可能性があります

■参加費: ¥3,000+tax

■キャンセルポリシー

開催2週間前までとなります。(日曜日開催の場合、日曜日中にご連絡下さい。)

■定員 10名(催行人数7名)

■持物 バッグ、水分、補給食、保険証など。

■更衣・シャワー: 東逗子「銭湯あづま湯

■ランチ:かっぱ寿司(予定)

□開催の模様: http://club-geronimo.com/?p=287

□その他のイベントスケジュール http://club-geronimo.com/?cat=5 

 

////////////////////////   ご参加にあたって   ////////////////////////

※雨天等による開催中止の決定は前日の降水確率40%(原則)で中止とします。 (ヤフー天気予報前日17時更新時/神奈川県鎌倉市の予報)

※ご予約の方は、前日または適時、FB専用グループを必ずご確認下さい。(降水確率40%でも開催することがあります。また、天候急変、交通事情、災害などで、急遽中止となる可能性もあります。)

《重要》 各練習会は、以下の点についてご確認頂きご参加下さい。

  • 体調管理を十分行いご参加下さい。
  • 十分な水分補給をして下さい。
  • 各自必要な保険などはご加入の上ご参加下さい。
  • 以下、誓約書をご確認の上、ご参加下さい。

 

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

□お申込

 

 

「ご参加お待ちしております。」

 

GERONIMO Online IBT 2025

1996年に「SPINNING」として、国内に紹介されたインドアバイクトレーニングをルーツとする「GERONIMO-IBT」です。その後、原型を変えて、フィットネスでなく、バイク競技のためのトレーニングとして進化させて来ました。

そして、ソフト、ハードが充実する時代に入り、2020年 GERONIMO Online IBTがスタートとなりました。「180kmバイク後、ランにダメージを残さない回転の持続力を身につける。」を最大の目的とし、マイバイク、マイポジションでリアルライドを目指します。また「BGM」を利用することも特徴的な手法は変わらず、より集中力を高めるための最大のツールとなっています。

そのBGMも「オンライン専用」とし、インスト系でまとめ、3ヶ月に一度リニューアルしています。

//////////////////// Infomation ////////////////////

/////////////////////////////////////////////////////////////

■はじめに

「3ヶ月検証」を提唱しています。トレーニング効果を感じて頂きたく、基本を3ヶ月のQuarter会員としています。トレーニングは3ヶ月単位であり、1ヶ月では答えが出ないからです。3ヶ月で初めて「兆し」が見えてきます。

Quarter会員は月6回で元が取れますが、それ以下になってしまう方のために「チケット会員」をご用意しています。週一参加でまず慣らしてもらうための設定です。

そして、それもできるかどうか確認するために1ヶ月間の「無料体験」があり、最大週一の4回参加が可能となります。朝が良いのか、夜が良いのか、トレーニング内容だけではなく、継続させるための様々なことを確認して頂くことが出来ます。

■タイムスケジュール

  1. 火・木曜日 60分 20:15集合、21:30終了
  2. 水・金曜日 60分 5:45集合、7:00終了
  3. 土曜日 朝2時間 9:45集合、12:00終了
  4. 第3木曜日PC 20:10集合、21:30終了(初参加者不可)
  5. 日曜日 朝3時間(不定期) 8:45集合、12:00終了(初参加者不可)

※具体的な日程はコチラでご確認下さい。

■会場(ZOOMを使用)

■対象と定員 

どなたでもご参加可能ですが、60分クラスからのスタートを推奨しています。また1クラス15名程度で開催しています。

■参加費(月間20回程度開催)

①Quarter会員 ¥8,000+tax ×3ヶ月

  • Q会員のお申込締切:毎月27日まで。
  • Q会員のキャンセル:毎月15日以降、27日まで。
  • 含まれるレッスン:月内の2時間以内全て ※その他のレッスンもQ会員割引
  • レッスンのお申込み:不要。※Special除く

②チケット会員 A&B

  1. チケット会員 A:4回 ¥5,000+tax(有効期限:初回参加後30日間)
  2. チケット会員 B:8回 ¥10,000+tax(有効期限:初回参加後60日間)
  • チケット会員のお申込締切:参加日3日前まで。
  • チケット会員のキャンセル:不可。
  • 含まれるレッスン:月内の2時間以内全て。※別途3時間などご参加可
  • レッスンのお申込み:毎回必要。
  • レッスンのキャンセル:3日前まで。

■各会員申し込み方法

下記リンクよりお申込み下さい。

http://club-geronimo.com/?p=22649

■準備(重要) 

パソコン、ヘッドセット、サイクルコンピューター(ケイデンス、パワー)、ヘッドバンドなど。 ※ヘルメット、サングラスなどは自由。

【カメラ位置】※重要

真正面顔と膝が写る距離と高さ。頭部や足先は見えなくても良く、その分なるべく大きく写したい。

真正面で顔、膝が写り、身体の「中心軸」、膝の「軌道軸」が確認できる位置。

DHポジションも同様

★カメラ位置の理想例や脱力についての詳細

【室内】

外光が強い場合、「逆光」で見えなくなるため、カーテンなどで遮光して、室内の照明を付けて下さい。

■トレーニングメニューの考え方

  1. 回転力 このトレーニングでは、レースでのバイク180km後のランにダメージの少ない脚を作るため、「回転力」を養うことが最大の目的となります。
  2. 集中力 そして、ただの回転ではなく、そこに様々な「抵抗」が関わってきます。空気抵抗、路面抵抗、それらに耐えうるよう、負荷をかけ、「高速巡行性」を高めるトレーニングとなりますが、そのためには集中するための「イメージする力」を養う習慣を身に付けます。
  3. 持久力  このトレーニングでは、2時間走れば60km程度(人により45km~80km)を想定しています。そして、もちろん、距離も大事ですが、最も重要なことは、「2時間、脚を止めない」ノンストップ走行であるということなのです。その走りがレースでの持久力を養うのです。

■コース紹介

■GERONIMO-IBT「オンラインとスタジオの違い」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_1645kkk-2.jpg

 
 
 

/////////   ご参加にあたって   /////////

※不測の事態等による開催中止の決定は平日17時まで、週末7:00までにご連絡します。

《重要》 以下の点についてご確認頂きご参加下さい。

  • 体調管理を十分行いご参加下さい。
  • 十分な水分補給をして下さい。
  • 各自必要な保険などはご加入の上ご参加下さい。
  • 以下、誓約書をご確認の上、ご参加下さい。

 

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

////////////////////////////////////////

 

 

「ご参加お待ちしております!」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Hi-BOSS.jpg

GERONIMO Online IBT カメラ位置&脱力

カメラ位置は、可能な限り合わせましょう。

  1. 距離
  2. カメラの左右位置
  3. カメラの高さ

■カメラの距離、左右、高さ

距離に関しては、部屋の奥行きが必要となるが、可能な限り調整したい。カメラのセンター出しは絶対だが、カメラを置く位置の高さは配慮したい。高過ぎず、低過ぎず。

◉ 良い例:カメラの距離、高さ、角度など。ハンドルとカメラの高さが同じ。

✖︎ 悪い例:距離、左右角度は良いが、カメラが高過ぎるため膝が見えない。

■タオルを使用する場合

実走でタオルは使用しない。そのため、無いことが理想だが、外と違い大量の汗をかくため使用は止むを得ないが、可能な限りモニターチェックやリアルポジションとなるようにしたい。

◉ 良い例:薄く、小さなタオルは膝が隠れない上、実走時のポジションに近い。

✖︎ 悪い例:タオルが大き過ぎて膝が隠れてしまう。また厚い場合はポジションも変わってしまう。

■脱力

可能な限り脱力できるよう「上体」が起きた状態が理想。そのため、なるべく高い位置であるDHバーのアームレストを持つ。手をアームレストに軽く置き、腕は軽く曲がるようにする。

「思いっきり脱力」。モニターチェックをしながら脱力し続ける「集中力」を確認したい。

 

[戻る]

GERONIMO-IBT「オンラインとスタジオの違い」

1996年に「SPINNING」として、国内に紹介されたインドアバイクトレーニングをルーツとする「GERONIMO-IBT」。その後、原型を変えて、フィットネスでなく、バイク競技のためのトレーニングとして進化させてきた。

そして、2020年 GERONIMO Online IBTがスタートとなったが、スタジオで開催するリアルなトレーニングとどのように違うのか、それぞれのメリットについて述べている。

まず、共通の目標として、「180kmバイク後、ランにダメージを残さない回転の持続力を身につける。」が大前提となる。また、「BGM」を利用することも特徴的な手法であり、集中力を更に高めるための最大のツールとなる。

 

■スタジオと比較した場合の、オンラインのメリット

現状況により生まれた「新手法」。メリットは5つ。

①マイバイク(マイポジションそのものであり、特にDHポジションでの安定したトレーニングが可能となる。)

②移動時間のない、お手軽「おうちトレーニング」

③朝スイムのような頻度の高いトレーニング(月間20回前後開催中)

④モニターにより、常に自身のフォーム、特に「冷静さ」を確認できる。

⑤後日、詳細なフィードバックができる。

≪主な狙い≫ 高回転(90~110rpm)の持久性を伸ばす。

■オンラインと比較した場合の、スタジオのメリット

原点はこちら。メリットは3つ。
オンラインを始めたことで「スタジオ」のメリットを再認識している。

①最大と言えるのがスピナー。マシンの重量と、重量級の「固定ギア」となったフライホイールが決めてとなる。これにより200回転以上も可能となり、「最大回転力の養成」になるオンリーなトレーニング。バイク180km中、120km過ぎてからの回転力を養うことができる。

②緊張感がある。おうちトレーニングは手軽だが、比較した場合、集中力に欠ける傾向がある。

③マシン、音響などの機材環境は不要となる。

≪主な狙い≫ まず、最大回転力(150~200rpm)を伸ばし、持続力につなげる。

.

両者は別もの、オンラインは「新しいもの」として生まれた。それぞれ、メリット、デメリットがあるが、今となっては「両方必要」と言える。スタジオで最大回転力を養成、オンラインで回転力を意識した日常的なバイクトレーニングを行う。

.

.

「どちらも必要!」

 

GERONIMO Online IBT 各会員 お申込み

GERONIMO Online IBT 各会員 お申込みご案内

 

■参加費と内容など(月間20回程度開催)

①Quarter会員 ¥8,000+tax× 3ヶ月(¥24,000+tax)

  • Q会員のお申込締切:毎月27日まで。
  • Q会員のキャンセル:毎月15日以降、27日まで。
  • 含まれるレッスン:月内の2時間以内全て ※その他のレッスンもQ会員割引
  • レッスンのお申込み:不要。※Special除く

②チケット会員

  1. チケット会員A:4回 ¥5,000+tax(有効期限:初回参加後30日間)
  2. チケット会員B:8回 ¥10,000+tax(有効期限:初回参加後60日間)
  • チケット会員のお申込締切:参加日3日前まで。
  • チケット会員のキャンセル:不可。
  • 含まれるレッスン:月内の2時間以内全て。※別途3時間などもご参加可
  • レッスンのお申込み:毎回必要。※PMチケット購入+FBグループ書込
  • レッスンのキャンセル:3日前まで。その後は無効。※確定後のお申込み推奨

 

誓約書

私は、運営方法及び、規則に同意します。また、参加にあたり、十分注意を払い、万が一死亡、負傷、その他の事故が起きた場合にも、保証については自己の責任においてこれを処理し、主催者の責任を一切問わないことを誓います。

 

★初めての方は、無料体験参加(MAX4回)からお申込み下さい。こちら

 

////////////////////////////////////////

■誓約書をご確認の上、下記よりお申込み下さい。  

 

 

「ご参加お待ちしております!」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Hi-BOSS.jpg