2016 ALOHA MARKET

0IMG_9175

先月の湘南祭に続き、ハワイアンイベント「ALOHA MARKET」が開催されました。

このイベントは、クールビズ期間にアロハシャツを着る“アロハビズ”でお馴染み!茅ヶ崎アロハ委員会が主催するもので、茅ヶ崎ブランドとハワイ関係物産を紹介し、茅ヶ崎とハワイ文化の融合させるものです。また、2014年10月の茅ヶ崎市とホノルル市の姉妹都市提携による交流の一環でもあります。ちなみに、2012年までは、近隣施設の駐車場を使って、湘南祭と同時開催でした。2013年から昨年までの茅ヶ崎公園から西浜駐車場跡地に会場を移しての開催となっています。

アロハな精神の企業(アロハシャツ・ハワイアン飲料・食べ物・ハワイアン雑貨・ジュエリー・ツーリスト等)が60店以上出店し、ハワイアンミュージック、フラダンス、その他親子で楽しめるワークショップ(ハワイアンキルト・リボンレイ・ウクレレ教室・フラ体験教室)などを開催、ステージでは湘南を代表するトップフラ&タヒチアンダンサーも多数出演していました。

2IMG_9264

Christe Shinnhttp://www.shinnstudio.com/
ハワイ最大のサーフィンコンペ「トリプルクラウン」のポスターやロコビールなどのパッケージにも採用されている有名アーティストが茅ヶ崎へやってきた。『VANS』との限定コラボレーション商品も販売!

3IMG_9171

飲食ブースは、大行列。アロハなフード、ドリンクが、22店舗

4IMG_91725IMG_9173

POWERS 「今年で25周年。東洋のハワイ、ベトナムダナンに去年出店しました。」

なんどき牧場 「ここでしか食べられないローストビーフのなんどき風ロコモコ丼をどうぞ。」

6IMG_9195

7IMG_91847IMG_9187

8IMG_91809IMG_9193

10IMG_9199

11IMG_920812IMG_922913IMG_9217kk14IMG_9234

15IMG_9230

16IMG_9241

ホノルル市・郡姉妹都市交流委員会 ハワイ111プロジェクト

17IMG_9219

18IMG_922119IMG_9213

20IMG_9210

21IMG_921422IMG_924423IMG_9246

24IMG_9247

25IMG_924826IMG_9249

27IMG_9250kk

28IMG_9251kk29IMG_9286

30IMG_9256

31IMG_925732IMG_9258

33IMG_9255

34IMG_9253

35IMG_928836IMG_928937IMG_9260

Aina Coffee (http://northshoreaina.ocnk.net/
オアフ島サーフィンの町ノースショアの片隅で豆と向き合って22年。豆と話せる焙煎職人が積み重ねてきた経験とその手の感覚でローストされたコーヒーがいよいよ茅ヶ崎へやってきた! マグカップやトートバッグ等、茅ヶ崎アロハマーケット限定のグッズも販売。

38IMG_9278

39IMG_927940IMG_9287

41IMG_9284

42IMG_928043IMG_9281

44IMG_9270

Hawaiian Bath & Bodyhttps://www.hawaiianbathandbody.com/
ノースショアに行ったら必ず立ち寄る人も多いはず。あのシュガーミルの有名ショップが茅ヶ崎にやってきた。茅ヶ崎オリジナルの限定品や茅ヶ崎アロハマーケット限定刻印もご用意。ハワイの香りたっぷりのブースが登場。

45IMG_926846IMG_9272

47IMG_9266

48IMG_927349IMG_927750IMG_9275

完成!これは、「マンゴー」の香りのソープです。(^^)/

都心からお手軽に行けるリゾート、湘南・茅ヶ崎は、いつも楽しいイベントでいっぱいです。トライアスロンとともに、茅ヶ崎をお楽しみ下さい。この後は、7月浜降祭、サザンビーチフェスタ、8月花火大会などが予定されています。

【茅ヶ崎】

.

.

.

「これからも茅ヶ崎のイベントをご紹介してきます」

BOSS1small

ALOHA TIME

0IMG_7906

本日も、茅ヶ崎でサザンビーチAQUATHLONを開催しました。

今日もまずまずの天候で開催出来ました。気温は、21℃の予報でしたが、夏日の陽気でした。スイムは、波1m、流れが強く、一方向は楽に泳ぐことが出来ますが、逆方向は、流れに逆らってのオーシャンスイムとなりました。うねりも強く、ブイの確認や呼吸のタイミングなど良いトレーニングになったと思います。ランの頃には、風もおさまりましたが、それまでの風でランコースは「砂山」状態で、走りづらいため、復路は、国道沿いを走りました。気温も上昇し、レース感覚に近づいて、集中を切らさないよう各自のペースで頑張りました。

そして、今回は、特別企画として、茅ヶ崎のイベント「AHOLA MARKET」も楽しみました。

気温、湿度、海の透明度など、やはり5月の茅ヶ崎は、最高です。(^^)/

1IMG_7842

スイム60分スタート!

4IMG_7884

3IMG_7872

2IMG_7856

5IMG_7883

6IMG_7880

7IMG_7877

8IMG_7894

IMG_7903

11IMG_7898

IMG_7920

ラン120分スタート!

IMG_7922

chie photoIMG_7924kk

IMG_7925

IMG_7928

FINISHERS

IMG_7930

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、5/17(火)に開催です。

IMG_9275

2016 ALOHA MARKET

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=44

.

.

5月の予定 http://triathlon-geronimo.com/?p=9831

.

.

「毎週開催しています!」

代々木五丁目65番 Trip

IMG_8955

本日も、代々木公園120分ランを開催しました。

5月に入り、新緑が気持ちの良い代々木公園です。天気が良かったので、多くの人で賑わっていましたが、ランニングには、ほぼ影響なく、各自マイペースで走ることが出来ました。一周が1kmちょっとのため、抜いたり、抜かされたりしながら、「集中」できるコースが代々木公園の特長です。14~19周をしっかり走り込みました。そして、この後は、「2時間スピニング」が待っているのです。

GW終盤のヒトコマでした。(^^)/

IMG_8968

IMG_8956IMG_8962IMG_8975

IMG_8976IMG_8977

IMG_8978

YOYOGI FINISHERS
.

IMG_8952

♪は~るのおがわは。。。♪

IMG_8949IMG_8954

IMG_8946

ARMS http://www.arms-burger.com/

IMG_8943

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、6/18(土)開催です。(2時間スピニング前に開催です。)

.

お手軽ラン楽しみませんか。都心の真ん中、代々木公園で開催するマイペースランです。代々木公園はフラットコースでとても走り易いです。http://triathlon-geronimo.com/?p=8426

6月の予定 http://triathlon-geronimo.com/?cat=14(調整中)

.

.

.

「 楽しく、頑張れるコース!」

BOSS-N1-S
Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

Chigasaki ・夏

0IMG_7699

本日も、サザンビーチAQUATHLONとして、スイム60分、ラン120分を聖地茅ヶ崎で楽しんで来ました。

今日も五月晴れの最高の天候で開催出来ました。気温は、20℃予報でしたが、陽射しは、夏日に近い体感、風は湿度が低いため、爽やかなサザンビーチでした。波は0.5m以下のベタナギで泳ぎ易く、透明度も十分、安心して泳ぐことができました。今回もブイの間隔を短くし、ブイ、他の泳者をしっかり意識して泳ぐことをポイントにしました。しかしながら、接近してしまうこともあり、常に注意は必要です。後半は少しうねりが出始めたため、常に泳者の状態を確認しつつ、無事終了となりました。ランは120分マイペースで走ります。今日は弱風のため、直近では一番走りやすかったと思います。シーサイドは、最高に気持ち良く、地元の「湘南トライアスリート」ともすれ違いながら、この地の良さをあらためて実感します。

GW中盤のヒトコマでした。(^^)/

1IMG_7679

スイム60分スタート!
.

2IMG_7694

3IMG_7700

4IMG_7706

5IMG_77666IMG_7728

7IMG_7740

8IMG_7762

ハーフレスト、体調確認、「元気ですか!」
.

9IMG_7751

10IMG_7783

11IMG_7810

.

12IMG_7811

.

13IMG_7812

スイムFINISH
.

15IMG_7816

ラン120分スタート!
.

16IMG_7818

17IMG_7823

18IMG_782419IMG_7825

20IMG_7826

21IMG_7830

22IMG_7833

23IMG_7837

サザンビーチアクアスロンFINISHERS

24IMG_891925IMG_8922

.

.

.

.

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、5/10(火)に開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=44

.

.

5月の予定 http://triathlon-geronimo.com/?p=9831

.

.

「毎週開催しています!」

茅ヶ崎のお祭り ~82photos~

0IMG_7627

本日は、いつものサザンビーチアクアスロンに湘南祭をプラスしたスペシャルツアーで、茅ヶ崎を満喫しました。

今日も最高の天候に恵まれました。波も1.5m、後半ややうねりが出てきましたが、「オーシャンスイム」として、良いトレーニングができたのではないでしょうか。火曜日に大量発生した「クラゲ」はなく、安心して泳ぐことが出来ました。また、今回は、ブイの間隔を短くし、しっかりとブイやその他の選手を確認しながら泳ぐようにしました。バイクで言えば、スピニングと実走であり、スイムは、プールとこの「オーシャンスイム」ですね。それぞれ、目的を持ったトレーニングであり、両方必要です。

ランのころになると陽射しも強く、トライアスロンウエア一枚でちょうど良い状態です。いつものように、柳島方面へ30分、江ノ島方面へ90分マイペースランです。ラン後半になると、昨日ほどではありませんが、風が強くなりました。たた、逆に身体を冷ませてくれ、しっかりと走りきることができたと思います。

そして、「湘南祭」では、ステージ、物販、飲食、SUPレースなど様々なイベントが開催され、午後になると最高の人出となり、地元茅ヶ崎の人から東京から来場の人まで、「茅ヶ崎4大祭」でもある湘南祭を楽しみました。毎年、観ていますが、年々出展者も増えているようで、「海とお祭り」の感じが、これからの季節を大いに盛り上げてくれるのです。

GWの天候はほぼ安定し、トライアスリートにとって大事な「走り込み週間」として、何よりです。

P.S. 是非、大きな画面のPCでご覧下さい。

1IMG_7451

あさ七時半、ブイ打ちも終り、集合待ち。

2IMG_7461

スイム60分スタート

3-1IMG_7471

3IMG_7473

4IMG_74785IMG_74846IMG_7502

7IMG_7523

8IMG_7485

9IMG_748710IMG_751111IMG_7522

12IMG_7490

13IMG_751514IMG_7542

15IMG_7535

16IMG_7552

ラン120分スタート

17IMG_7553

18IMG_7558

19IMG_755920IMG_7560

21IMG_7564

22IMG_756223IMG_756324IMG_7565

25IMG_756726IMG_756927IMG_7575

サザンビーチアクサスロンFINISHERS

28IMG_7579

湘南祭

今年で23回目となる茅ヶ崎を代表するイベントの一つです。例年この時期に開催され、一足早い「海開き」と言った感じでしょうか。サザンビーチの名前の由来でもあるサザンオールスターズの桑田さんの名前が冠された「桑田桂祐杯パドルレース」やステージでは、ライブ、フラダンス、湘南ガールコンテストなどショーが開催されます。また、「湘南屋台村」として、物販、飲食が70店舗以上の出展があり、人気店は行列が出来ていました。

開催は、明日5/1(日)16時までです。

30IMG_7576

31IMGP7114

IMGP7118

32IMGP711633IMGP7119

34IMG_7644

35IMGP7124

36IMGP712537IMGP7131

38IMGP7157

39IMGP713940IMG_7588kk

IMGP7140

41IMGP7134

42IMG_7584

IMG_7585kkIMG_7663kkIMG_7664kk46IMGP709947IMGP710248IMGP710349IMGP710550IMGP713551IMGP714752IMGP715453IMGP7111

54IMG_758255IMG_764756IMG_765057IMG_764858IMG_766659IMG_7674

60IMGP7138

61IMG_7652kk62IMGP7146

63IMGP7150

64IMG_766065IMG_7657

66IMG_7661

67IMG_758168IMG_7656

69IMG_7580

IMGP7145IMGP7155IMGP7158

IMG_7654

IMG_7593

IMG_7615

IMG_8911

IMG_8913IMG_8909IMG_8915ss

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、5/3(火)に通常版として開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=44

.

.

5月の予定 http://triathlon-geronimo.com/?p=9831

「通常版は、毎週開催しています!」

BOSS-N1-S

GWスタート

0IMG_7450

本日も、サザンビーチAQUATHLONとして、スイム60分、ラン120分楽しんで来ました。

今日は、恐らく今シーズンTOP5に入る最高の天気だったと思います。海は、波1m以下のほぼベタナギ、気温22℃、微風でした。ただ、スイムは泳ぎ易かったのですが、沖200m付近では、クラゲが大量発生していましたので、クラゲを避け、少し手前にブイを置き、ほぼ影響のない状態で泳ぐことが出来ました。また、水温が3週間前より少し冷たく感じましたが、これも問題ないレベルです。120分ランは、前半、柳島方面へ30分、後半、江ノ島方面へ90分走りました。ランスタート時の頃には気温上昇し、体感的には「夏日」でしたが、湿度は低く、風が涼しいため、気持ちの良いランとなりました。

トップの写真は、終了後のひと時ですが、達成感とともに、ちょうど良い気温と爽やかな風を受け、みんな口々に「気持ちいいね~」の連発でした。

そして、一足早くGWが始まりました。(^^)/

1IMG_8834

あさ七時、静かなサザンビーチ
.

2IMG_7328

スイム60分スタート

3IMG_73344IMG_7339

5IMG_7345

6IMG_7347

7IMG_7351

8IMG_7352

9IMG_7353

10IMG_736511IMG_736212IMG_7395

ラン120分スタート

13IMG_739814IMG_7399

15IMG_7401

16IMG_7405

17IMG_740818IMG_741319IMG_741820IMG_744821IMG_7432

22IMG_7435

23IMG_743424IMG_7443

25IMG_7427

26IMG_7447

サザンビーチアクアスロン FINISHERS

27IMG_8848

Lunch Meeting

28IMG_885429IMG_8857

30IMG_886031IMG_8864

32IMG_886933IMG_887334IMG_8839

35IMG_888036IMG_8886

.

.

.

.

.

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、5/3(火)開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=44

.

今週末は、特別企画もあります。4/30(土)サザンビーチSpecial “ 湘南祭 ” ツアー
.
.
.
.
.
.

「毎週開催しています!」

5/15(日)サザンビーチSpecial “ ALOHA MARKET ” ツアー

aloha16

一年でベストな5月のスペシャルサザンビーチAQUATHLON開催します。

いつものアクアスロン終了後、アロハマーケットを見物します。茅ヶ崎シーズンインのイベントを楽しむSpecialツアーです。タイムスケジュールは下記のようになります。

11IMG_0357

①8:30集合 サザンビーチAQUATHLON

IMG_3792

②13:00頃~ ALOHA MARKET

http://www.chigasaki-cci.or.jp/aloha/market.html#2015

【昨年の模様】http://triathlon-geronimo.com/?p=244

ご参加お待ちしております。

.

□お申込み・お問合せ

下記、サザンビーチAQUATHLONにて

http://triathlon-geronimo.com/?p=44

.

.

.

「ライブやハワイフードがオススメ!」

BOSS-N1-S

春爛漫 ~ラストsakura~

IMG_8147

気持ちの良い季節となりました。本日も代々木公園ランを開催しました。この企画も2月から始め、7回目となりましたが、更に極めるべく、「食」も追加で、春の代々木公園を楽しみました。絶品ハンバーガーに、公園内はサクラの絨毯、そして、スピニング前の2時間ランでお腹いっぱいです。今回行ったハンバーガーレストランは公園のすぐ近くで人気店、少し並んで入りました。バンズがツヤツヤ、フカフカで食感がとても良かったです。写真はホウレン草たっぷりのその名も「ポパイバーガー」です。次回も是非行こうと思います。

IMG_8068

代々木公園近くのハンバーガーとサンドイッチのお店、ARMS。

http://www.arms-burger.com/about

IMG_8070IMG_8072

IMG_8075

IMG_8083

IMG_8078IMG_8076

IMG_8088

.

IMG_8093

代々木公園は、最後の桜を見るために人でいっぱい。

IMG_8180

IMG_8130IMG_8142IMG_8107IMG_8109

IMG_8149IMG_8169

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.
IMG_8090

ラン120分スタートの図

IMG_8091

IMG_8183ssIMG_8146IMG_8178IMG_8186ssIMG_8175

IMG_8189

16~20周(18~23km程度)できました。お疲れさまでした。

次回は、4/23(土)です。ご参加お待ちしております。

4月スケジュール:http://triathlon-geronimo.com/?p=9289

 

 

「 さあ!この後は、2時間スピニング!」

BOSS-N1-S

茅ヶ崎2016開幕!

0IMG_7015

本日は、サザンビーチアクアスロンとして、スイム60分、ラン120分楽しんで来ました。

天候は、あいにくの曇天でしたが、(正確には霧雨が終始降っていましたが、)気温は16℃、水温は16℃で、特に海での冷たさを感じることはなく、例年より明らかに暖かい海を気持良く、泳ぐことができました。ややうねりはあったものの、泳ぐ、沖60m地点では、さほど影響はなかったと思います。参加者の大半が今シーズン初オーシャンという感じでしたが、マイペースでしっかりと泳ぎ込んでいました。その後のランは、上にウィンドブレーカー1枚あればちょうど良い感じで、走れました。柳島方面に30分、江ノ島方面に90分、これもしっかりと走り込みが出来ました。平日で、更に天候もあり、ほぼプライベート状態で、走るシーサイドはとにかく気持ちがいいですね。

終わってみれば、いつもの茅ヶ崎、最高でした。

2IMG_6984

3IMG_69717IMG_6997

5IMG_6945

6IMG_69824IMG_6974

8IMG_6985

9IMG_6989

10IMG_699211IMG_6994

12IMG_7005

14IMG_7021

15IMG_7026

16IMG_702517IMG_7027

18IMG_7048

19IMG_702920IMG_7053

21IMG_7046

22IMG_705123IMG_7054

24IMG_7055

25IMG_705826IMG_706827IMG_707028IMG_7071

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、4/12(火)開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=44

.

.

「毎週開催しています!」

Tな茅ヶ崎Trip

IMG_6879

本日は、Triathlon TRIP + Triathlon GERONIMO 企画「サザンビーチSpecialツアー」を開催しました。この企画は、サザンビーチAQUATHLONとボサノバシンガーNILOさんのライブを合わせたもので、春の茅ヶ崎を一足先に満喫するツアーとして開催しました。「泳いで、走って、食べて、飲んで、そして、“ 音 ” を楽しむ。」の湘南スタイルは、最高の一日でした。
.

IMG_7720

まずは、ランチ。ライブの時間に合わせ変則的なスケジュールとなったため、ランチスタートです。サザンビーチ前の「Southern COMFORT」のテラス席で、茅ヶ崎パスタに舌鼓です。サラダに見えるのは、「しらすと新鮮野菜の茅ヶ崎サラダパスタ」です。サラダの中にパスタが入っているという感じで、ヘルシー、食感良し、ボリュームも十分のオススメメニューでした。

IMG_7724IMG_7711IMG_7713IMG_7716IMG_7715

.

IMG_6883

アクアスロンスタートです。まずは、オーシャンスイム60分。前日の予報では、波1~1.5mでしたが、午後になりうねりを伴ない波も高くなって来ました。スイムは、沖60m程度の位置を横に泳ぎますが、30分で一度上がり、体調を確認してから再度泳ぎます。もちろん不慣れな人は、沖には出ず、足のつく水深の浅いところで泳ぎます。水温は16℃前後、ところによっては、もっと暖かく感じます。例年では、4月上旬でも手足はしびれる感覚がありましたが、今年は、明らかに暖かいです。

IMG_6888

IMG_6889IMG_6893IMG_6901IMG_6903IMG_6904

IMG_6907IMG_6909IMG_6881

IMG_6911

スイムアップし、2時間ランスタートです。前半は、湘南大橋方面から折り返し、一度サザンビーチに戻り、江ノ島方面へ走るコースです。気温は20℃でしたが、風が強く、体感はもう少し低く感じましたが、走り出せば、とても気持ち良く走ることができました。このランから、ニロさんとギターのケンタさんが参加し、一緒に走りました。(お二人とも速いのです!)

IMG_6914IMG_6917IMG_6920IMG_6921IMG_6924IMG_6925IMG_6927IMG_6929IMG_6939

IMG_6919

.

IMG_7857

メインイベント、ライブのスタートです。会場は、サザン通りの中間地点にある「CREATIVE SPACE HAYASHI」。茅ヶ崎名物GARA中海岸のカレーもセットで用意された、茅ヶ崎ならではの嗜好を凝らしたプログラムです。その後、いよいよ本番となるライブです。定番ボサノバのカバーとオリジナルを第一部、第二部、楽しいトークもあり、120分NILOボイスに酔いしれました。
.
特に最新CDに入っている
1、会いにいくよ
2、中心部
3、夏の少年
4、オンダラデヤンベーヤ(←これ千葉の千倉弁だそうです。)
5、さよなら
6、kitotestuの唄
は、どれも最高でした。
そして、音楽も最高でしたが、その「距離感」が満足度を高めていました。会話の内容も楽しいですが、やはり、三人のキャラクターから来る「優しさ」が魅力なのでしょう。

IMG_7770

NILO(ボーカル)

透き通るような歌声に気持ち良く癒されます。その雰囲気とは、全く違うニロさんの明るさにビックリ!当日は、ドイツの民族衣装でした。(ニロさん手作り)そして、トライアスリートです。

IMG_7838IMG_7755

IMG_7776

金澤健太(ギター)

卓越したギターテクニックで、ライブが盛り上がりました。そして、ケンタさんはムードメーカーで、常に笑いが絶えないのです。

IMG_7797IMG_7866

IMG_7825

RINDA(パーカッション)

情景を思い浮かべてしまうパーカッションテク。ブラジルの楽器「パンデイロ」の先生でもあるリンダさんは、「笑顔」がとても印象的でした。

IMG_7822IMG_7798ss

IMG_7762

IMG_7733IMG_7836IMG_7746IMG_7871IMG_7739

IMG_7743ssIMG_7742

IMG_7868

次回は、7月に来日予定とのこと。是非、行ってみて下さい。

NILOオフィシャルサイト http://www.officenilo.com/

.

★「Specialツアー」これから茅ヶ崎は本番の季節です。4月の湘南祭、5月のアロハマーケットなど、今後も「トライアスロン+茅ヶ崎イベント」を開催予定です。お楽しみに。

.

「茅ヶ崎フルコース!」

BOSS-N1-S