
サザンビーチトライアスロン開催しました。
薄曇で雨も心配されましたが、無事開催できました。気温は高くなかったですが、湿度が高く、汗が噴出すような感じです。そして、先週出来なかったスイムですが、ブイの準備が出来ていなくて短距離の遊泳エリアで行いました。先週の台風の影響でブイを上げてしまっていたため、リアルに欠くスイムとなりましたが、しっかり泳ぎました。平日ながら、お盆休みと重なり、賑わいのあるサザンビーチでした。

スイム30分。

今日はベタナギ。






頑張った。

晴れ間がのぞく。

スイムフィニッシュ。

バイク90分。
スピニング: http://triathlon-geronimo.com/?p=42

イメージする。

初参加でも楽しめる(苦しめる)。


イクラ島シリーズ。

ランのイメージをする。

ラン60分。

暑過ぎず走りやすい。


サイドバイサイド。

Surf ‘in 茅ヶ崎。


南国。

逃げる、追う。

競る。

勝つ。


お盆休み。

第89回サザンビーチトライアスロンFinisherたち。

ランチミーティングはいつものPOPSで。これ人気No.1のオムライス。
泳いで、漕いで、走って、飲んで、食べて、楽しむ「湘南スタイル」は最高なのだ。
本日もお疲れさまでした。
.
世界一お手軽なトライアスロン「サザンビーチトライアスロン」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=161
.
.

コメントを投稿するにはログインしてください。