夏の少年

Niloさんのライブが開催されます。(8/4fri. 19:00 ARK Hills CAFE)

トライアスリートでもあるNiloさんの真夏の夜のライブがアークヒルズで開催されます。優しく透明感のあるニロボイスに癒されてみてはいかがですか。

ライブ詳細:http://arkhillscafe.com/music/2017/06/13/nilo-and-rinda%E2%98%86%E3%80%80%E2%98%85live-circuit%E2%98%85-2/

茅ヶ崎スペシャルイベント時のニロライブ:http://club-geronimo.com/?p=1644

Triathlon TRIP:http://blog.livedoor.jp/nilo_tt/

T.

.

.

「まさに今、“ 真夏 ” のためのイベント!」

BOSS-N1-S

【Road to KONA 2016】 Ironman Cairns 若山レポート

top1

Ironman Asia-pacific championship Cairns

2015年の初めてのKONA。まったく自分らしい戦いも出来ず世界に打ちのめされて完走しました。目標にしていたKONAの完走に関して悔しさしか残らず、これからIRONMANとどう向き合っていくのかを考えました。

何も考えず2週間後にトレーニングを再開。しかしこれ以上自分でトレーニングメニューを組み、練習を積むには限界を感じコーチを探しに。一緒にメニュー組み、ブリーフを繰り返しながらレベルアップを図る事を考えました。

12月から半年感、Ironman Asia-pacific championshipでKONAのSLOTを獲得する為に計画的なトレーニングを積む事コーチと共に考えました。ポイントは3つ、①絶対的なフィットネスレベルの向上(CROSSFITなど高強度トレーニングを取り入れ広背筋から下半身の強化)②180Kを走りぬくBIKEのレベルの底上げ③最後まで走りぬく走力。

その為にBIKE週3回、RUN週3回、SWIM週2回のトレーニングを12H~16Hの時間の中でどうアレンジしていくかをコーチと話し合い決めていきました。

BIKEはインドアを活用し、①1時間持久系、①1時間インターバル系、③週末は150Kのロングライド。

RUNもトレッドミルを活用し、今まで行わなかったインターバル系を2回、週末は25K~30K走の持久走。

SWIMはメニューを変えず1回4000M。100,200,300,400,300,200,100のピラミッドを2セット。東京体育館(長水路)を100M/1分30秒サークルで回す。

得意のSwimは泳力・持久をキープするように心がけました。

※12月~5月の3種目の練習距離。

12月SWIM 15,200M /BIKE 730K / RUN169K

1月 SWIM 8,200M / BIKE 873K / RUN 200K

2月 SWIM 11,200M /BIKE 540K / RUN 142K

3月 SWIM12,000M / BIKE 950K / RUN 196K

4月 SWIM 34,400M /BIKE 1,032K / RUN 189K

5月 SWIM 35,600M / BIKE 1,091K / RUN 201.5K

さらに疲労の蓄積からの怪我を防ぐために、週2回のマッサージ。練習後の筋膜リリースなどのアフターケアを怠らない様に徹底したことで今回は怪我をせトレーニングを積む事ができた。

今の実力を考慮して、コーチと設定したタイムはトランジションも含めてサブ10(10時間切り)特に、BIKEで飛ばさず安全に走り、RUNでは20Kまでペースを上げず我慢。最後の20Kで勝負しろと!とい戦略でした。

SWIM:53min

BIKE:5h30min

RUN:3h25min

Total:9h55min(トランジションを含む)

ケアンズに入りし、チームメイトと自炊による徹底的な食事管理。一番の練習メイトの峯野君とはお互い入念にカラダをマッサージしピークパフォーマンスが発揮できるように協力しあい試合前日は19時消灯。レース前に8時間の睡眠時間を確保できるように全ての行動を逆算して決め込みました。

いざレース。

swim1

SWIM会場はオンショア風が吹き荒れ、波がどんどん高くなりかなりハードなコンディション。3秒づつローリングスタートの中、とにかく得意のSWIMで先行する為に最前列に陣取り、ドデカい外人アスリートの中に入りスタートを待ちました。

3,2,1GO。肩を叩かれて岸からダッシュ。波が正面から襲いかかり数々のオープンウォーターでも1,2を争う厳しい環境。「マジ。。。この大荒れの海は厳しくない?」さらには濁った海水。外人選手の後ろをドラフィングも出来ずただ1人蛇行しないようにブイだけ見てまっすぐ泳ぐ。しかし左足をキックする際にどうしても足が攣るので途中からは足を浮かすだけ。攣りを騙し、落ち着いたらキック。この繰り返しで2周目突入。後ろからスタートした選手でコース内はごっちゃり。丁寧に空きスペースを探し出来る限り蛇行しないようにブイまでのストレートのルートを探す。直線距離で泳ぎきり出来るだけ早いタイムでSwimを終えようとギャロップ泳法を活用して早いピッチで腕をぶん回した。さらに岸まで波が押してくれ、ブレスの際に後ろを向き、ウネリが来たら8ビードでキックを打ち得意のボディーサーフ。これが一気に10メートル位は進む。自然のウネリも利用してSwim up。

ガーミンを見ると53分。WOW!!この荒れたコンディションでほぼベストタイム。

興奮を抑えきれず、T1にダッシュした。

Swim Time:53min/Category3位

bike1

Bike

400メートルダッシュしP5を押しながら乗車するとSAMさんが「Genちゃん、日本人TOP。快速だよイケイケ!!」と鼓舞してくれさらにスイッチが入る。

Swimで稼いだアドバンテージをどう守り、どう後続の快速ランナーから逃げ切るか。飛ばさず安全にという戦略と裏腹に“逃げ切らないと”という焦りから自然とペースが上がる。さらにディスクホイールのOZ選手がカッ飛ばしガンガン抜かれていく。

焦りながら飛ばすが何か調子が悪い。朝食のカレーが消化しきれず口からリバースしてくる。さらに脚の痙攣が止まらない。On my gosh…..終わった。。

エイドで取った水を脚にかけて、とにかく痙攣がひどくならないように騙し騙し丁寧にペダリング。45K、60K、カレーのリバースと痙攣の繰り返しでまったく補給が取れない。苦しくて苦しくて気が付くと横にマーシャルのオートバイが。

「Hey!!You are drafting!! Must go to penalty box! 」

「What`s?? I keep distance!! This is not drafting!」

前の選手と12メートルの距離を保っていたつもりが、痙攣とリバースで朦朧とし、まさかのドラフティングペナルティ5分間。Penalty boxに入り心を落ち着かせる。しかし目の前では同カテゴリーの選手がドンドン走り去っていく。“この5分は痙攣を止める時間”と言い聞かせる。マーシャルがBIKEから手を離さなければ何をしても良いと言っているので、ジェルを3個口に放り込み、立ちながらそのままBIKEパンツの下からジュワ―と放尿。(ボトルの水で流しました。)出来る限りの事をして気持ちを切り替えて後半戦と言い聞かしペナルティーは終了。

後半戦、明らかに疲労の蓄積によりペダルが踏めない。100K、120K、140K海岸線を走りながら向かい風はさらに強くなりカラダを小さくまとめてCairnsの街中まで戻ってきた。

Bike Time:5h34min/Category31位

run1

Run

エアサロンパスを片手に持ち、走り出す。脚は鉛のように重い。走りながら脚にエアサロを噴射し痙攣した筋肉を騙し騙し動かしていく。ヨチヨチ、その姿は生まれたての小鹿のよう。8K過ぎて同じチームの石田力選手に抜かれる。力さんも苦しそう。力さんに離されないよ走ればSLOTが見えてくるかもしれない。沿道のSAMさんからは“いい走りだよ。もっとリラックス!”TRI-ONのブッチ君からも“イケる!イケる!”と仲間からの応援だけが唯一の救いだった。

とにかく全身痛い、辛い。でもコーチから言われた「この6ヶ月の練習に比べたら10時間なんてあっという間。」この言葉と共にもうPUSHするしかない。15K、20K。。。。

ペースは落ちてくるし、SLOTも獲れるかわからない。今までの練習を無駄にしたくない一心でPUSH,PUSH。肘引いて、リラックス、息吐いて、着地を丁寧に、腰が落ちてくるから骨盤キープ、蹴り出す脚は力強く。心の中で何度も何度も繰り返し唱え続けた。

30K、35K、長げぇ~な。もうIRONMANなんか2度とやりたくない。こんなの寿命を縮める極めて身体に悪いスポーツだよ。ネガティブな気持ちとポジティブ思考が頭の中でぐちゃぐちゃに戦っている。

もうPUSH,PUSH。ラスト、行け、耐えろ、PUSH、諦めんな、ゴールが見えてきたぞ、オーディエンスともノーハイタッチ、倒れ込む様にゴール。「Genjiro Wakayama From Japan! You are an IRONMAN!!」その瞬間車椅子に座らされ、メディカルテントに直行。

「Are you Ok?? I`m OK but can`t walk…just need little rest…」と言って氷を受け取り痙攣する全身を冷やした。

Run Time:3h40min/Category21位

TOTAL Time: 10h15min(日本人3位)

84_3rd-87810-DIGITAL_HIGHRES-1304_086597-1634604

get

翌日SLOTミーティング

日本人カテゴリー3位。今回の特別処置の日本人枠に救われKONA SLOTを手に入れる事が出来た。本当に苦しいレース展開だった。目標のサブ10には届かなかったけれど全身痙攣の中、諦めずに走れた事でなんとかKONAの女神が微笑んでくれたのかと思えた。

WORLD CHAMPIONSHIPまで実質3か月。

まずカラダをリカバリーして今回の反省を踏まえて、もう一度KONAまでのプランをしっかり考えたいと思います。コーチ、家族、Reebok team、チームY、SAMさん、ブッチ君、本当に応援有難うございました。

【昨年のハワイ】http://triathlon-geronimo.com/?p=5286

.

.

.

「 いつも答えの出ないハワイアイアンマン、二度目に求めるゴールとは?」

BOSS-N1-S

【IMジャパン北海道】 ③TEAM・Y photo

IMG_5917

チーム・Y最終決戦。

それぞれの目標に向け頑張った。

IMG_6093

IMG_6100

増川選手

IMG_6115

IMG_6800改

青木選手

IMG_6809改

梶山選手

IMG_6820改

丸田選手

IMG_6824改

大西選手

IMG_6840改

石田選手

IMG_6853改

峰岸選手

IMG_6883改

若山選手

IMG_6887改

中沢選手

IMG_7671

丸田選手エイジ2位

アイアンマンワールドチャンピオンシップ出場権獲得(初出場)

IMG_7689

やったゼ!

IMG_7721

石田選手エイジ優勝

アイアンマンワールドチャンピオンシップ出場権獲得(5回目)

IMG_7739

ウォー!

IMG_7744

IMG_7754

IMG_7761

IMG_7835改

中沢選手エイジ2位

アイアンマンワールドチャンピオンシップ出場権獲得(初出場)

IMG_7869

柏木選手

IMG_7879

IMG_7893

熊崎選手

IMG_7946

盛り上げたゼ!

IMG_5592

IMG_7960

IMG_8010

終わった。

.

.

「みなさん、お疲れさまでした。」

BOSS-N1-S

【メンバーReport】アイアンマン70.3ベトナム by Chie

Ironman Vietnam 70.3

大会参加の目的は、トライアスリートであり続けるための更新手続きのような感覚と、きっかっけがあれば行ってみたい土地を訪れる旅行。

今回はベトナムで初めて開催のハーフアイアンマンに誘われて初ベトナム旅行。

食事、観光、海、プール…リゾート旅行をのんびり満喫。

参加者900名のコンパクトな大会でしたが、市街地を封鎖して地元ボランティアのサポートと応援の中、灼熱の70.3を満喫。

初心者にもオススメのわかりやすいレイアウトで、逆に脚があれば記録が出る高速コース。記録を狙う人にもオススメの大会です。

Triathlon Trip Information 

【旅費】

・ベトナム航空往復(直行便が安い) ~5万円

・自転車搭載超過料金 2~3万円/片道

・自転車以外の荷物 ~40kg無料

・成田換金 5千円(現地現金はこれで足りた)
・ホテル 4泊4万円程度(Sunday Beach Hotelツイン)

*CO2ボンベ:ボンベにCO2と容量15ml記載がないと没収(2本/人)

→現地EXPOで入手可能

*自転車は付属品、ホイル等を40kgまで無料の一般荷物にまとめられれば、最低料金15kg以下に収まるが、自転車超過料金は避けられない

*国内線乗継にすると都度超過料金が発生する

*空港→市内 タクシー(7人乗れる大型主流)20分1,000円程度

【大会情報】
■コース

スイム:四角く1周。ノーウエット。プールの様なコースブイが張られ、泳ぎやすい。ウェーブスタート。

バイク:18km行った先片道9kmを3周(=54km)して戻る。2つの橋以外フラット。路面も綺麗で道幅も広い。給水ポイントが少ない。

ラン:10km折り返し+ゴールへのアプローチ1kmのフラットコース。距離表示もあり、エイド(ドリンク中心)も1~2kmごとにある。

■競技説明会

分かりやすいビデオ説明だったが、そこからの変更点多く出席必須。日本語対応者待機。

■カーボパーティー@ハイアットリージェンシー

大量の食事、ドリンク+ショー。立食だがのんびり交流会。満腹。

■スケジュール

2015.5.7(木)~11(月) 4泊6日

7(木) 成田15:25→ダナン18:55

8(金) エントリー&カーボパーティ
9(土) バイクのみ預託

10(日) Race Day アワード(アフターミール付き)

11(月) ホーチミン経由で帰国→12(火) 8:00AM成田着

 

 

BOSS-N1-S

【15IM70.3ジャパン】 ③TEAM・Y photo

0IMG_0392改

チームメンバーのフォトレポートお届けします。

みなさん、それぞれのペースで頑張り、楽しんでいたようですね。

cover : 中野選手

1IMG_0081

チーム・Y頑張る!

2IMG_0254改

安田選手 (ワイズロード茅ヶ崎 http://ysroad-chigasaki.com/

3IMG_0257改

丸田選手

4IMG_0277改

峯野選手

5IMG_0304改

藤倉選手

6IMG_0314

若山選手

7IMG_0334改

村橋選手

8IMG_9723

ゴール!

.

「みなさん、お疲れさまでした。しっかり出し切れれば良し。」

BOSS-N1-S

月アカリで走るシティRUN

IMG_3477

本日はDayの茅ヶ崎、Nightの皇居の日でした。

昼の茅ヶ崎は曇天でしたが、皇居は晴れていて月もきれいに出ていました。定例の皇居ですが、やはり集中できることが良いことです。普段の1人の練習がどうだったのか、練習会は、「確認の場」として、絶対必要ですね。また、なるべく多くの方にご参加頂き、レベル分けができることが一番望ましいと考えています。アフターのミーティングの頃には、15名程度と少し増えて来ましたが、20名程度がベストな環境になると思います。

IMG_3471

チームの集合場所は「竹橋」、19:30スタート2周する。

IMG_3482

アフターのミーティングもセットメニュー

アイアンマン台湾、そして、宮古島の報告、次回の練習会などについて。

.

次回は、5/14第2木曜日です。

ご参加お待ちしております。

BOSS1small

石田選手参戦記 ~得るものはある~

ハワイレース報告

今年のハワイのレースは例年になく厳しいコンディションという中、自分のレースが全く出来ずに11時間48分という、初アイアンマンを除いてのワースト記録でフィニッシュしました。また総合タイムがワーストであったのみならず、3種目それぞれワースト記録であり、ゴールをした瞬間は達成感よりも、何ひとつうまくレース出来なかったことへの苛立ち、悔しさ、そして苦痛から解放されることへの安堵感を同時に味わった気がします。

ハワイでのレースは今回で4回目ですが、自分としては1勝3敗の成績という認識。自分が満足のいくバイク、ランが出来たのは1回のみであり、残りの3回はいつも腹部の膨張、下痢を伴う腹痛により、途中から走れなくなり、苦痛をこらえながらゴールをしています。要は、自分の得意なランがハワイでは全く活かされずにレースを終えているという状況です。今回も腹部の不調が発生したのは10K近辺ぐらいから。ただし1か月半前の洞爺湖のレースで、足の故障を原因にランの時点で途中棄権をして完走をあきらめたのですが、その時にやはりどんなに遅くとも完走をしてフィニッシャーシャツとメダルをもらわないとレースに参加した意味がない、ということを身に染みて感じていました。よって今回は何が何でも完走をすること、そして出来る限りあきらめずに走り続けることを自分に誓いました。苦痛と戦いながら一歩一歩足を前に出すのは非常に辛いものであり、トライアスロンという競技を実施しているというよりは、言わば我慢比べのような気持ちでランを続けました。一方、その苦痛が自分にとっては耐え難いものであったために、いつも同じ苦しみを味わってレースを終えた年同様に、こんな苦しみは2度と味わいたくないというのが本音です。例年はそれでも時間が経つとともに、その痛みの記憶も薄れて、再度ハワイへの挑戦を新たに決意するのですが、今日時点ではその気にはなっていません。それよりも3度こうした結果に終わっているということは、ハワイのレースは自分には無理なのではないか、越えられない壁があるのでは、と弱気にもなってきます。今後オフシーズンに入り、自分のレースを見つめなおす中で、今後の取り組み方を考えていこうと思います。特に今シーズンは、過去2か月の間に相次ぐ故障に悩まされ、レース当日も足の違和感がいつ激痛に変わるかという不安を抱えながらのレースでしたので(結果、腹痛には悩まされたものの足の痛みは気にならず)、じっくりと体を回復させることが重要であると思っています。

湿っぽいレース報告にはなっていますが、無論今回のレースから得られているものもあります。それは、日常生活では普段経験しないほどの、様々な感情を味わい、経験出来ているということ。残念ながら、それらは今回に限っては苛立ち、悔しさ、絶望感といったネガティブな感情が支配的で、安堵感、達成感、充実感、といったポジティブな感情が少なかったわけですが、結果ネガティブであってもそれらを感じたこと自体は自分の成長につながるものであり、収穫かと思います。そして、記録は全く不満足なものであったものの、最後まで諦めずに自分を叱咤激励しながらも、痛みにこらえながら走り続けフィニッシュした自分はほめてあげてもいいのかな、と書きながら今思えてきました。

石田力

 

 

「石田さん、お疲れさまでした。まずは、休んで。また考えて、そして、走る。」

BOSS1small

アイアンマン世界選手権まであと2週間 ~チーム・Y壮行会~

本日はチーム・Yのアイアンマン世界選手権壮行会を開催しました。

また、同時に佐渡国際トライアスロンにおいて最高年齢で完走、エイジ優勝の祝勝会も開催しました。

2014年も大活躍だった。

2IMG_0017.jpg

【チーム・Y 人見選手】

2014佐渡国際トライアスロンAタイプエイジ優勝 & 最高齢完走賞

満70歳にして、難関佐渡Aタイプを完走し、記録はエイジ優勝を果たした。完走率81%という厳しいレースは、若い選手でも簡単なことではない。そのレースにおいて、素晴らしい結果を出した人見選手。70歳という年齢は想像つかないが、勢いだけでできる年齢でない。常に身体と相談しながら、コンディショニングが重要となるのだろう。そして、家族の理解と応援があってこその「挑戦」なのだ。

常にタイムを意識し、走る姿は、「職人」。こだわりがついにカタチになった。

これからも楽しんで行きたいとのこと。

完走の秘訣は、「無理しないこと」と語ってくれた。

チームを支える大先輩に感謝したい。

レポート: http://triathlon-geronimo.com/?p=443

3IMG_0027.jpg

優勝の盾を披露。

4IMG_0030.jpg

いつも優しい笑顔の人見選手。

5IMG_0032.jpg

続いて「Road to Kona」 スペシャルムービー。

6IMG_0045.jpg

作った人。

ここにも「熱い」男がいた。

お世話になった先輩の「無事な走り」を祈念して、想いを込めて作った。

自身も2015年の出場権を獲っている。

【チーム・Y 若山選手】 http://triathlon-geronimo.com/?p=445

7IMG_0034.jpg8IMG_0039.jpg9IMG_0040.jpg10IMG_0044.jpg

感動を。。。。。

11IMG_0049.jpg

ありがとう!

12IMG_0053.jpg

【チーム・Y 金山選手】

4度目のハワイ出場となる。

これまで飛ばしに、飛ばして来た。ハワイを獲るためにやれることやって来た。

そんな「元気印」が、体調不良に見舞われていた。

今までで一番苦しいレースになるかもしれない。

でも後には引けない。

13IMG_0058.jpg

わいわい応援団。

14IMG_0069.jpg

【チーム・Y 石田選手】

同じく4度目のハワイとなる。

冷静沈着に己を分析する「ターミネーター」は、8月に突然の故障。

それでも、ベストな選択ができれば、勝機はある。

最後まで諦めない。

諦めるわけにはいかない。

15IMG_0071.jpg16IMG_0073.jpg

トライアスロンの聖地であり、チーム・Yの本拠地、「茅ヶ崎」。

17IMG_0075.jpg

チーム・Y、世界へ。

.

“ AGE & SPEED ”  それぞれに極めるカタチがあるのだ。

BOSS1small

【メンバーReport】 アイアンマンJAPAN by 若山選手 ~夢にまで見たKONA~

Ironman Japan Hokkaidoレースレポート
2015年世界選手権の出場権を獲得しました!
昨年のIronman Japanではカテゴリー17位。箸にも棒にも触れない順位で終わりました。HawaiiのSlotを獲るのは1年後のJapanしかないと考え、年間レースとトレーニングのプランを構築しました。
2014年のレーススケジュールは3月のIMニュージランド、6月のIM 70.3セントレア、そしてメインのJapanの3本。10月から3月IM NZまでの約5か月が第1フェーズ、そして4月から8月のJapanまでの5か月が第二フェーズと2回に分けてレベルアップを図る事を考えました。その為に自身の弱点を明確にし、1年間苦手な部分を伸ばすためのトレーニングに取り組みました。
2Swim.jpg
Swim 54min21(カテゴリー1位)
プロカテゴリーが出発した10分後にスタート。序盤からバトルもなく先頭を牽引。ヘッドアップするが最初のブイがみえない。困りながら先頭を引くと、カヌーが現れ10メートル先を進んでくれる。その後ヘッドアップする事なくひたすらカヌーの進む道に向かっていく。1周回が終わりトップで丘にあがり、そのまま2週目へ。誰か先頭を引っ張ってくれないかなぁ~と思っていると折り返した最後のブイから後ろの選手が猛烈にスピードアップ。“温存し過ぎじゃない?”しかし、ここで無駄な力を使うのは得策ではないので3番でSwim up。
3gwimj14.jpg
Bike 5h50min(カテゴリー2位)
Swim upした3人はそのままBikeに移ってパックを形成。湖畔をAve34K~37K位で丁寧に前の選手に付いていく。ここでおにぎり、VESPA、ジェルなどしっかり補給。湖畔が終わり最初の坂道、前に出ようと先頭に出る。調子に乗って頑張ったのがまずかった。。。。同カテゴリーのJess選手はディスク着用し重いケイデンスでゴリゴリ坂を上っていく(5時間10分で走る選手は半端ないな。)これには3人ともおったまげる。最初の坂を登りきると、すぐに後ろの選手に抜かれて、また3番手へ。
60Kまで3人でパックを形成。ドラフティング距離を守りながら丁寧に踏むがモモ、ハム、股関節あたりが痛み攣りはじめる。明らかにオーバーペース。このまま潰れるのは本意ではないのでパックから離れ1人旅が始まる。さらに緩い勾配が続き正面からは強烈な向かい風が吹き続け脚が削られる。外人選手、女子プロ選手などにもPassされるが、カラダを小さく保ちDHで軽いケイデンスで回す事を心掛けた。非常に役立ったのは青木選手から頂いたIM Japan攻略マニュアル。(全7ページの攻略マニュアルには、どこで何をすれば垂れずに走れるのか解説書にまとまっていた。)さらに中澤選手からもらった行程表と勾配と睨めっこしながら突き進む。峠は全部で7つ。4,5,6と峠を越える度に痙攣がひどくなりペダルを踏めない。エイドでもらう水で脚を冷やし、下り坂では乳酸を散らす為のストレッチ、新鮮な空気を取り込んで上半身が固まらないように肩甲骨を動かしながらカラダの30分に1度リセットを繰り返した。Japan前に雛鶴峠に14回通った成果もあり、7つ目の坂道もなんとかクリアする事ができたが痙攣は収まらなかった。湖畔に戻ってきた頃には追い風になり、アベレージを上げ少しでもランの強い選手から逃げられるようにT2に飛び込んだ。
4Run.jpg
Run 3h44min(カテゴリー3位)
とにかく出だし脚が重い。Bikeで突っ込みすぎたツケがしっかり回ってきた。絶対3.5時間なんかで走れない。冷静な自分に立ち返り、もう一度アドバイス受けた事を思い出した。一歩一歩修正しながら丁寧に。体幹でカラダを保ち、顎を引き、肘をしっかり振る。そうしていくうちに自然とキロ4:30までペースアップしていく。Bikeと同じ様な展開になるので少しペースを落とし丁寧に1歩1歩進んでいく。すれ違う青木さんや仙台さん、石川さん、さらに同カテゴリーTRI ONの桜井さんまで『ゲンちゃん、いけー圏内だぞ!』。。本当に嬉しいがKonaへの想いと邪念が頭を過り始める。20キロを超え、脚はもう限界に達し、さらに同カテゴリーの選手にPassされる。もう、すれ違うチームメイトの応援も顔さえもわからない。青いYジャージがこっちに手を振っている。申し訳ないけれど、応えられる余裕なんかない。自分の走りに集中し体幹を整え無駄なく1歩を大切に踏み出す事しかできない。脳裏にはHawaiiに行った先輩の言葉が脳裏を過る。。。
石田選手の邪念を捨てて煩悩で走る。
金山さんは自分と対峙した苦しい練習を思い出す。
大西さんは俺の為にHawaiiが待っている。
どのアドバイスや考え方も凄いが4回も世界と戦ってきた先輩方の考え方でどれもフィットしない。俺には無理だ。ハワイなんか行けっこない。もう限界。脚痛てぇよ。来年の台湾でもう一回頑張ればいいじゃん。次のエイドで休もう。
と諦めかけてたら身に覚えにある声が飛び込んできた。『お前!顎引けよ!空気取り込め!!』誰?兄貴だった。
Ironman初挑戦の兄貴から、まさかのアドバイスを受けるなんて思わなかった。25K、35Kと邪念が湧く度に兄貴とすれ違い、厳しく指摘され、その度に修正した。(昔から仲悪く、兄貴の言う事なんか1度も聞いたことがないけど、39年目にしてようやく指摘を受け入れました。)
あとは自分との勝負。
しかし、邪念は収まらない。脚痛い。。限界だぜ。もう歩こうぜ。いやこのチャンスは2度と来ないと。歩きたい。もう無理だ。41.5キロ。あと500メートルだ。イケるか。。
とゴール目の前、快速ランナーの丸田君がぴゅーと抜いていった。
壮行会では『僕がチームで1番でゴールします!』と言い放ったけど、まさかの暴挙。。という事で公約通り丸田君に軍配があがり2014年の私との真っ向勝負は丸田君の3連勝で終わりました。
5Goal.jpg
ゴールでは白戸太朗さんから『よくやった!』と、しかし順位もSlotもわからなかった。
とぼとぼ荷物を取りに行き、携帯をチェックしたら大西さんから『やったね!3位!一緒に祝杯上げたい!』とメッセージが入ってようやく自分の順位を確認。
6award.jpg
翌日のSlot授賞式では、夢にまで見たKona Slotを手に表彰台にまで登る事ができた。
普段から一緒に練習に付き合ってくれるteam mateへの感謝の言葉と共に、もっと強く、そして来年のKONAでは邪念なくしっかり走れるための準備をしたいと思います。
本当に有難うございました 若山源二朗
源さん、やったね!

BOSS1small

【Road to KONA 2013 & 2014】 史上最大の作戦 ~金山選手~

チーム・Y金山選手が昨日開催されたアイアンマンジャパンにおいて見事、アイアンマン世界選手権出場権をゲットしました。今年のジャパンは2013年ではなく、2014年の世界選手権の出場権となっていたため、すでに3月のメルボルンでゲットしている金山選手は、一年の内に「ダブルゲット」となりました。来年はアイアンマン予選に出なくても、ハワイが決定しているということになります。おめでとうございます。

《関連記事》

2013年ハワイゲット: http://triathlon-geronimo.com/?p=544

2012年チーム・Y: http://triathlon-geronimo.com/?p=546

 

kanayamagets.jpg

「エイジ2位スロット7でハワイ獲りました。タイムは10:07:50でした。切り込み隊長としての責任は果せたかと思います。詳細は祝勝会で。取り急ぎご報告まで。」

 

 

ダブルゲット、前代未聞です。凄いです。

BOSS1small