Good Condition

0img_3649

本日も、茅ヶ崎でサザンビーチAQUATHLONを開催しました。

毎年11月は、はっきりしない曇天の日が多いですね。晴れの予報でしたが、青空はほとんど見られないサザンビーチでした。湘南国際マラソンも近いため、そのTシャツを着て練習する人が目立ちます。知り合いのランナーとすれ違えば「湘南国際出るの?」が合言葉になっています。また、湘南トライアスリート仲間とも遭遇するサザンビーチです。さて、今日も海の透明度は高く、波が無かったのでとても泳ぎ易かったと思います。また、海に入っているほうが暖かい季節となりました。スタート時は北風が吹いていましたが、ランの頃になると少しおさまり、曇りがちょうど良い感じで、極めて走り易いコンディションでした。

スイム60分、ラン120分、しっかりとこなせ、達成感のある一日でした。(^^)V

1img_3652

2img_3682

3img_3749

4img_3760

5img_3765

6img_38407img_3844

8img_3846

9img_3853

10img_385611img_3859

12img_3862

13img_387914img_3870

15img_387416img_3881

.

.

.

.

.

.

.

.

.

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、11/22(火)に開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=12340

.

.

.

「毎月4~7回、3~12月に開催しています!」

夏の終わり

0img_3394

本日も、茅ヶ崎でサザンビーチAQUATHLONを開催しました。

と言っても天候不順のため、8月から約2か月ぶりの開催でした。やっと開催日と天候のタイミングが合い、久しぶりの茅ヶ崎TRIPを満喫しました。まず、今日の海は最高でした。例年、この時期は海がきれいなのですが、特に今日の透明度は抜群で、足まではっきり見え、海底も見える状態でした。水温は、やや暑さを感じるくらいの高さ、異常気象もありますが、不安感のない快適なオーシャンスイムだったと思います。そして、ランの頃には、陽射しも強くなり、茅ヶ崎の太陽をしっかり感じながら、気持ちの良いシーサイドをそれぞれのペースで走りました。

どこかに行ってしまった夏の最後を楽しむことが出来ました。(^^)v

1img_3407

スイム60分

3img_3416

5img_34427img_3457

8img_3495

9img_3498

ラン120分

10img_3502

12img_3509

13img_3511

14img_351417img_3524

20img_353421img_3541

22img_3545

23img_3546

FINISHER !

24dsc_0052kk

24dsc_0055kk26img_3548

.

.

.

.

.

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、10/25(火)に開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=12340

.

.

.

「毎月4~7回、3~12月に開催しています!」

A LONG VACATION

0IMG_3302

本日も、茅ヶ崎でサザンビーチAQUATHLONを開催しました。

「今日のサザンビーチも気持ちの良い風が吹いていた。朝は曇りでスイムスタートしたが、すぐ青空と太陽が出て、沖はギラギラと夏の海だ。そして、陸に上がれば暑いのだが、空気は乾いていた。そのためか、ランが安定している。風に助けられたのだろう。」

サザンビーチで過ごす夏休みでした。(^^)/

1IMG_3209

スイム60分

2IMG_3214

3IMG_32514IMG_3245

5IMG_3248

6IMG_32527IMG_3256

8IMG_32669IMG_3272

10IMG_3267

11IMG_3273

ラン120分

12IMG_3274

13IMG_3277

14IMG_328115IMG_3282

16IMG_328417IMG_3289kk

18IMG_329319IMG_3294

20IMG_3299

FINISHER !

22IMG_3297

年に一度のアイス付き

23IMG_330924IMG_3304

21IMG_3312

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、8/17(水)に開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=12340

.

.

.

「毎月4~7回、3~12月に開催しています!」

天然色

IMG_3191

本日も、茅ヶ崎でサザンビーチAQUATHLONを開催しました。

「茅ヶ崎は、青い空と碧い海が真夏を演出していた。いやおうなしに気持ちは高まる。真夏の太陽のもと、泳ぎ、走り、聖地ちがさきを全身で120%楽しんだ。また、風が気持ちの良い日でもあった。」

久しぶりの青空スタートのサザンビーチでした。(^^)/

IMG_3131

IMG_3136

IMG_3139

IMG_3147

IMG_3164IMG_3158

IMG_3165

IMG_3171

IMG_3174

IMG_3175

IMG_3179IMG_3182

IMG_3183IMG_3184

IMG_3187

IMG_3193IMG_3195

IMG_3197
IMG_3199

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、8/13(土)に開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=12340

.

.

.

「毎月4~7回、3~12月に開催しています!」

♪天気雨

0IMG_2760

本日も、茅ヶ崎でサザンビーチAQUATHLONを開催しました。

「茅ヶ崎は、青空ものぞく中、降ったり止んだり。ユーミンの「天気雨」とは少し違うかな。でも思い出したのがこの曲だった。♪夏の初めの通り雨。。。♪相模線に揺られてきた茅ヶ崎までの間。。。♪」

夏待ち。

実にスッキリしない天気です。海は強い南風で、波がザワザワする中、沖のブイに沿って泳ぎます。陸は涼しい風が吹き、ハイペースラン。

ただ、ただ、夏の空が見たい。そんなサザンビーチでした。(^^)/

IMG_2734

IMG_2738

3IMG_27424IMG_2750

5IMG_2755

6IMG_27887IMG_2777

8IMG_2782

9IMG_2791

10IMG_2792

11IMG_279512IMG_2798

14IMG_280313IMG_2801

15IMG_2808

16IMG_281017IMG_2812

18IMG_2813

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、8/2(火)に開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=12340

.

.

.

「毎月4~7回、3~12月に開催しています!」

Survival Run

0IMG_2716

本日も、茅ヶ崎でサザンビーチAQUATHLONを開催しました。

スッキリしない天気でしたが、海はベタナギで気持ち良く泳げました。4月からクラゲが出ていましたが、本日は、遭遇せず、無事に泳ぎに集中できました。2000~2600m程度を泳ぎました。現在は、「海水浴場」となっているため、沖に張られたブイに沿って泳ぎます。休みたい時は、いつでもすぐブイに掴まれるようにしています。ランの往路は、曇りがちで適度な向かい風のため、さほど暑さは気になりませんでしたが、復路では陽射しも出て、風もなく、サバイバルランでした。水分補給が欠かせません。スイム60分

梅雨が明けると大変なことになります。毎年のことですが。(^^)/

IMG_2685

スイム60分

IMG_2689

IMG_2694

IMG_2701

ラン120分

IMG_2704

IMG_2709IMG_2711IMG_2712IMG_2713

IMG_2717

IMG_2722IMG_2724

.

.

.

.

.

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、7/27(水)に開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=12340

.

.

.

「毎月4~7回、3~12月に開催しています!」

Private Beach

IMG_2574

本日も、茅ヶ崎でサザンビーチAQUATHLONを開催しました。

先週海開きとなったサザンビーチでしたが、曇りがちなためか、完全プライベートビーチでした。波は1mでしたが、流れが強く、しっかりと方向の確認が必要でした。水温は適温、クラゲなし、ただ、透明度が落ちていました。人にもよりますが、2500m前後の距離を泳いでいます。海開きをしましたので、ノーウェットでのスイムも可能です。ただし、クラゲがいない時に限りますが。その後のランは、「快適」そのもので、昨日までの暑さ、湿度のない状態で、人出の少ないプライベートなシーサイドを気持ち良く走ることが出来ました。

間もなく梅雨明けでしょうか。青空の下で走りたいですネ。(^^)/

IMG_2580

スイム60分

IMG_2583

IMG_2588

IMG_2603

IMG_2606IMG_2610

IMG_2626

IMG_2637

IMG_2643IMG_2654

IMG_2655

ラン120分
 .

IMG_2658IMG_2661IMG_2662IMG_2667IMG_2671

IMG_2674

IMG_2677IMG_2679

.

.

.

.

.

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、7/12(火)に開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=44

.

.

.

「毎月4~7回、3~12月に開催しています!」

OFF & ON

0IMG_2466

湘南のトレイルとシーサイドを走って来ました。

本日は山からスタートです。北鎌倉から江の島までのトレイルと江の島からサザンビーチまでのシーサイドランの合計で約21kmを休憩しながら4時間程度で走りました。ツールドモンブラン完走者も参加でしたが、一番遅い人に合わせるのが基本のGERONIMO流です。

前半のトレイルは、大きく3つのフィールドがあり、それを舗装路で繋いでいます。トレイルは、景色や空気を楽しめるが醍醐味ですが、足元が不安定なため、着地の時に気を付けないと足首などを痛める可能性がありますが、3つのフィールドに分かれているため、緩急を付けて走ることが出来たと思います。今回も山の中の湿度が高く、路面は湿りがちで、絶えず滑らないように気をつけて走ります。海もそうですが、山もいつも環境が違うので、楽しさと難しさがあります。自然の環境なので、侮らず常に慎重に臨む必要がありますが、自然を感じながらのランニングは気持ちの良いものです。後半のシーサイドは、ほぼ直線でフラットなランコースをサザンビーチまで走ります。海を見ながらのランは気持ち良いのでえすが、トレイルで消耗した脚と背負ったバッグが「トレーニング」を実感させてくれます。

トレイルは、コースを読み、スピードを感じ、大地を踏みしめて、あっという間に時間が経ちます。そして、シーサイドは、ペースを刻んで追い込みます。そんなトレーニングができる湘南は最高ですね。(^^)/

IMG_2428

IMG_2431

IMG_2432

IMG_2439

IMG_2443kk

IMG_2450

IMG_2458

IMG_2460

IMG_2462

IMG_2477

IMG_2484

IMG_2488

IMG_2493

IMG_2500

IMG_2506

IMG_2512

IMG_2513

IMG_2517

IMG_2521

IMG_2522

IMG_2529kk

IMG_2530

IMG_2531

IMG_2537

IMG_2545

IMG_2551

IMG_2556

IMG_2558

IMG_2562IMG_2563IMG_2565

IMG_2567IMG_2571

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、8月に開催予定です。

.

湘南トリップ楽しみませんか。同じランニングでも違う「楽しさ」と「効果」があります。前半のトレイルはみんなで、後半のシーサイドはマイペースで走ります。いつもと違うトレーニングが良い刺激になるはずです。http://triathlon-geronimo.com/?p=1532

.

.

.

「山と海、満喫なり。」

FLOWER RUN

0IMG_2371

本日も、茅ヶ崎でサザンビーチAQUATHLONを開催しました。

今日も梅雨の中のアクアスロンでした。スイムは、ややうねりが強いコンディションだったので、泳ぐエリアも波の高さにより移動、距離設定も短めにして監視し易い状態にしました。また、水温は高めだったので、泳ぎ易かったと思います。スイム中は小雨が降っていましたが、ラン前には上がり、気持ち良くランも走ることが出来ました。ちょうど良い風が吹き、ランのコンディションとしては良かったので、頑張り過ぎた人もいました。できれば青空の下で走りたいですが、活き活きした花々が目を癒してくれました。

梅雨が明けるまでこんな感じですが、引き続き茅ヶ崎を楽しみたいですネ。(^^)/

1IMG_2281

スイム60分

2IMG_2294

3IMG_2295

4IMG_2316

5IMG_2305kk

6IMG_2335

7IMG_2380

8IMG_2364

9IMG_2384

ラン120分

10IMG_2388

11IMG_2397

12IMG_239313IMG_2400

14IMG_240415IMG_2407

16IMG_2395

17IMG_2410

18IMG_955319IMG_9558

.

.

.

.

.

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、6/28(火)に開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=44

.

.

.

「毎月4~7回、3~12月に開催しています!」

6月の茅ヶ崎

0IMG_2142

本日も、茅ヶ崎でサザンビーチAQUATHLONを開催しました。

今日は、降水確立30%まで下がったので開催しましたが、実際は、終始雨に見舞われてしまいました。ただ、もちろんスイムは雨の影響はなく、ランも気温、湿度、そして、風がなかったのでかなりいい感じで走ることができました。関東も梅雨入りしたので、しばらくはこんなコンディションでの開催となることでしょう。海はきれいで、ゆったりとうねっている程度で泳ぎ易かったですね。ランは、こんな天候ゆえ、人がいないため、走り易かったです。平日ののんびり茅ヶ崎でした。

雨の茅ヶ崎もまた最高です。(^^)/

1IMG_2146

2IMG_21543IMG_2223

4IMG_2221

5IMG_21946IMG_2207

7MG_2171

8IMG_2242

9IMG_224310IMG_2244

11IMG_2246

12IMG_224813IMG_2252

14IMG_2254

IMG_9435

IMG_9437IMG_9440

.

.

.

.

.

お疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。

次回は、6/14(火)に開催です。

.

聖地茅ヶ崎で、泳いで、走ってみませんか?「サザンビーチAQUATHLON」是非体験・体感して下さい。http://triathlon-geronimo.com/?p=44

.

.

.

「毎月4~7回、3~12月に開催しています!」